ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会

    • 初版公開日:[2022年06月13日]
    • 更新日:[2023年9月19日]
    • ID:7147

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会

    設置目的

    青堀小学校の改築事業に係る基本構想・基本計画策定に資する調査検討を行うため。

    設置の根拠

    富津市立青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会設置要綱 第1条

    委員等の構成

    • 富津市教育部長の職にある者
    • 青堀小学校長の職にある者
    • 青堀小学校在籍児童の保護者 2人以内
    • 青堀小学校通学区域の自治会代表 2人以内
    • 青堀小学校通学区域内に住所を有する小学校就学前児童の保護者 2人以内
    • 青堀小学校を拠点として活動する団体の代表 2人以内

    第9回検討委員会の開催

    開催日時

    令和5年9月28日(木曜日)午後1時30分から

    開催場所

    富津市役所4階 401会議室

    審議事項

    1. 令和5年7月14 日青堀小学校児童ワークショップの結果報告
    2. グループディスカッション テーマ「校舎の空間イメージについて」
    3. 令和4年11月17日第5回検討委員会グループディスカッション結果に対するアドバイザー講評

    公開又は非公開の別

    公開

    傍聴方法

    会場受付にて先着順(傍聴席の定員5名、受付は午後1時00分から午後1時25分まで)

    第8回検討委員会

    日時 令和5年8月2日(水曜日)午後3時00分から午後4時16分まで

    場所 富津市役所5階502,503会議室

    審議事項等 青堀小学校改築事業の見直しについて

    公開または非公開の別 公開

    傍聴人 8人

    会議録

    第8回 富津市立青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会会議 会議録

    会議資料

    第7回検討委員会

    日時 令和5年6月16日(金曜日)午後1時30分から午後2時55分まで

    場所 富津市役所4階401会議室

    審議事項等 建設計画及び事業スケジュールの見直しについて

    公開または非公開の別 公開

    傍聴人 5人

    会議録

    第7回 富津市立青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会会議 会議録

    会議資料

    第6回検討委員会

    日時 令和5年3月3日(金曜日)午後1時30分から午後2時15分まで

    場所 富津市立青堀小学校4階視聴覚室(英語ルーム)

    審議事項等

    1. 学校施設整備事業の見直しについて
    2. 今後の会議スケジュールについて    

    公開または非公開の別 公開

    傍聴人 6人

    会議録

    第6回 青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会 会議録

    会議資料

    第5回検討委員会

    日時 令和4年11月17日(木曜日)午後1時30分から午後2時58分まで

    場所 富津市立青堀小学校4階視聴覚室(英語ルーム)

    審議事項等

    1. 普通教室、体育館、諸室の規模について
    2. グループディスカッション
      テーマ「学校の配置を考えてみよう」     

    公開または非公開の別 公開

    傍聴人 3人

    会議録

    第5回 青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会 会議録

    会議資料

    第4回検討委員会

    日時:令和4年10月20日(木曜日)午後1時30分から午後4時39分まで

    場所:富津市立青堀小学校4階視聴覚室(英語ルーム)

    審議事項等

    1. 学校施設見学の結果報告について
    2. 青堀小学校改築基本構想案について
    3. グループディスカッション
      テーマ「郷土愛を育むために学校ができること・地域ができること」    

    公開または非公開の別:公開

    傍聴人:6人

    会議録

    第4回 青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会 会議録

    会議資料

    第3回検討委員会

    日時:令和4年9月12日(月曜日)午後1時30分から午後4時30分まで

    場所:富津市立青堀小学校4階視聴覚室(英語ルーム)

    審議事項等

    1. 講演
      「これからの学校施設計画の課題」
      富津市行政経営アドバイザー:千葉大学大学院工学研究院 教授 柳澤 要 氏
    2. グループディスカッション
      テーマ(1)「体育館の配置」
      テーマ(2)「学習空間の在り方」
      テーマ(3)「地域開放、地域交流、地域との連携」    

    公開または非公開の別:公開

    傍聴人:7人

    会議録

    第3回 青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会 会議録

    会議資料

    第2回検討委員会

    日時:令和4年8月24日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分まで

    場所:富津市立青堀小学校4階視聴覚室(英語ルーム)

    審議事項等

    1. 検討委員会の今後の進め方について
    2. アンケート結果について
    3. 他市の学校施設について
    4. グループ・ディスカッション
        テーマ「新しい青堀小学校に引き継いでほしいこと、望むこと」

    公開または非公開の別:公開

    傍聴人:4人

    会議録

    第2回 青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会 会議録

    会議資料

    第1回検討委員会

    日時:令和4年6月20日(月曜日)午後1時から午後2時40分まで

    場所:富津市立青堀小学校2階第1会議室

    審議事項等

    1. 検討委員会について(設置要綱及び会議スケジュール)
    2. 青堀小学校の現状・概要等について
    3. 改築に至る経緯について
    4. 建設予定地、配置計画・想定スケジュールについての市の考え
    5. 青堀小学校改築における基本方針について
    6. アンケートの実施について

    公開または非公開の別:公開

    傍聴人:2人

    会議録

    第1回 青堀小学校改築基本構想・基本計画検討委員会 会議録

    会議資料

    お問い合わせ

    富津市役所教育部教育総務課

    電話: 0439-80-1348 ファックス: 0439-80-1353

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム(別ウインドウで開く)