ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    富津の自然環境を活用した保育への取組

    • 初版公開日:[2023年10月04日]
    • 更新日:[2023年10月16日]
    • ID:7668

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    千葉県自然環境保育認証制度に竹岡保育所が認証されました

    千葉県は、今年度から千葉県の豊かな自然環境や地域資源と関わる体験活動を通じて、子どもの豊かな人間性を育み、心身の調和のとれた発達の基礎を培うことを目指して行われる「自然環境保育」に取り組む施設等の活動を支援するため、「千葉県自然環境保育認証制度」を開始しました。この度、以前から自然環境や地域資源を活かし保育に取り組んでいる竹岡保育所について認証申請をしたところ、令和5年10月1日付で認証されました。なお、富津市では1箇所目となります。

    竹岡保育所の自然体験活動の様子

    認証により受けられる支援

    • 活動経費への補助(上限年額10万円)
    • 安全管理に関する研修会や認証団体への交流会への参加
    • 認証団体の活動の照会、市町村等への情報提供など

    認証の有効期間

    令和5年10月1日から令和9年3月31日まで(3年6か月)

    ※その後更新すると、令和11年3月31日まで(5年6か月)

    竹岡保育所で実施している自然環境保育の例

    竹岡の海での磯遊び、地域の方の協力によるたけのこ堀り、梅狩り、田植え、稲刈り、保育所での野菜栽培など

    千葉県自然環境保育認証制度について

    お問い合わせ先

    富津市役所 健康福祉部 保育課

    電話: 0439-80-1312 

    ファクス: 0439-80-1350   

    お問い合わせフォーム