ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    マイナンバーカード及び電子証明書の更新

    • 初版公開日:[2020年12月18日]
    • 更新日:[2024年2月29日]
    • ID:6260

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マイナンバーカードは、有効期限まで3か月をきった日から更新の手続きをすることができます。お持ちのマイナンバーカードの有効期限をご確認いただき、期限内に更新の手続きを行ってください。期限が切れてしまうと、有効な身分証として使えなくなり、内蔵されている電子証明書も利用できなくなります。
    例:5月26日が有効期限の場合は、2月27日から手続きできます。

    有効期限切れとなる対象の方は、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)からお知らせの通知が届きますので、ご確認ください。

    (注記)マイナンバーカードの有効期限は、18歳未満の方の場合は発行日後5回目の誕生日、18歳以上の方
    は発行日後10回目の誕生日となっています。

    申請方法は下記をご覧ください。

    手数料

    マイナンバーカードの有効期限の更新手数料は無料です。(マイナンバーカードの有効期限が切れてから更新した方も無料。)

    ただし、紛失などのためマイナンバーカードを返納できない場合は有料(1000円。うち、カード再交付手数料が800円、電子証明書発行手数料が200円)です。
    (注記)外国人住民の方(特別永住者および永住者を除く)の、在留期限切れに伴うマイナンバーカードの有効期限切れについての再交付は有料(上記と同額)です。

    電子証明書の有効期間の更新

    電子証明書は、有効期限まで3か月をきった日から更新の手続きをすることができます。お持ちのマイナンバーカードに電子証明書が搭載されている方は、有効期限をご確認いただき、期限内に更新の手続きを行ってください。期限が切れてしまうと、e-TAXを使って確定申告を行うことや、コンビニエンスストアで住民票等の証明書を発行することができなくなります。
    例:5月26日が有効期限の場合は、2月27日から手続きできます。

    有効期限切れとなる方は、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)からお知らせの通知が届きますので、ご確認ください。
    電子証明書の有効期限は、マイナンバーカードのカードケースにシールが貼ってあります。なお、電子証明書を搭載していない場合や、他市区町村で発行されたマイナンバーカードの場合、有効期限が記載されていない場合があります。

    (注記)電子証明書の有効期限は、マイナンバーカード発行日後5回目の誕生日となっています。

    (注記)顔認証マイナンバーカードを利用されている場合は、電子証明書の更新を伴いませんので、マイナンバーカードの有効期限のみ地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から更新のお知らせの通知が届きます。

    電子証明書更新手続きの方法

    申請できる方

    本人または代理人

    (注記)15歳未満の方は親が代理申請、成年被後見人の方は成年後見人が代理申請することとなります。
    (注記)15歳未満の方は、署名用電子証明書の搭載はできません。

    必要書類

    • 現在有効なマイナンバーカード
      (注記)手続きの際、交付時に設定した数字4桁の暗証番号、および英数字6桁以上16桁以内の暗証番号が必要です。英字は大文字のみで、英字・数字両方とも含む必要があります。ご確認の上、お越しください。(暗証番号を忘れてしまったときは、再設定ができますのでマイナンバーカード以外の本人確認書類を持参ください。)
      (注記)15歳未満の方で親が代理申請される場合は、本人のマイナンバーカードと代理人の身分証明書(免許証等)をお持ちください。親子で住所が異なり、かつ富津市に本籍がない場合は、親子関係が確認できる書類(戸籍謄本等)をお持ちください。
      (注記)成年後見人が代理申請される場合は、本人のマイナンバーカードと代理人の身分証明書(免許証やパスポート等顔写真付の身分証に限る)、登記事項証明書をお持ちください。

    代理人の場合

    • 申請を行う本人の現在有効なマイナンバーカード
    • 代理人の本人確認書類(免許証等)
    • 照会書兼回答書(照会書兼回答書封入封筒に入れ、封緘してお持ちください。)
      (注記)手続きの際、交付時に設定した数字4桁の暗証番号、および英数6桁以上16桁以内の暗証番号が必要です。暗証番号が確認できない場合は、手続きをすることができません。ご確認の上、お越しください。

    手数料

    電子証明書の有効期限の更新手数料は無料です。(有効期限が切れてからお手続きした方も無料)

    申請窓口

    本庁市民課または天羽行政センター

    平日:午前8時30分から午後5時15分まで

    日曜日(本庁市民課のみ):午前8時30分から午後5時15分まで

    (システムメンテナンス日はマイナンバーカードに関する全ての手続きができないため、日曜日に来庁する方は問い合わせください。)

    令和6年4月21日はシステムメンテナンス日になります。)

    更新手続きに関する質問

    1.有効期限までに手続きに行かないといけないのですか?

    有効期限が切れた後と切れる前では、効力や手数料の取り扱いは変わりません。

    ただし、有効期限が切れた場合には、新しいカードや電子証明書が発行されるまでの間は一時的に利用できなくなりますので、ご了承ください。

    また、外国人住民の方(特別永住者および永住者を除く)が、在留期限切れに伴ってマイナンバーカードの有効期限が切れてしまった場合の再交付は有料となります。

    2.電子証明書の更新手続きは、必ずしなければならないのですか?

    電子証明書の更新手続きは、必要な方だけしていただければ差し支えありません。e-Taxでの確定申告(電子申告)や、コンビニでの住民票取得などを利用される方については更新手続きの必要がありますが、こうしたサービスの利用予定がない方は、更新手続きをする必要はありません。

    3.有効期限切れの通知が届かないのですが、更新できますか?

    有効期限切れの通知が届かなくても、有効期限まで3か月をきった方は、更新の手続きをすることができます。

    例:5月26日が有効期限の場合は、2月27日から手続きできます。

    4.顔認証マイナンバーカードも更新手続きは必要ですか?

    顔認証マイナンバーカードの場合、電子証明書の発行を伴いませんので、電子証明書の更新手続きは不要です。

    ただし、マイナンバーカードの有効期限は、通常のカードと同様に18歳未満の方の場合は発行日後の5回目の誕生日、18歳以上の方は発行日後10回目の誕生日となるので、更新手続きが必要です。