ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    住民票等のコンビニ交付サービス

    • 初版公開日:[2018年07月13日]
    • 更新日:[2024年5月16日]
    • ID:5136

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マイナンバーカードを利用して住民票の写し等の証明書をコンビニエンスストア等で取得できます

    富津市では、平成30年10月1日から、マイナンバーカードを利用した住民票等のコンビニ交付サービスを開始しました。

    このサービスでは、マイナンバーカードのICチップに搭載された利用者証明用電子証明書を利用して、下記証明書を全国のコンビニエンスストア等で取得できます。

    サービスが利用できる店舗

    地方公共団体情報システム機構ホームページ(利用できる店舗一覧)(別ウインドウで開く)

    ※キオスク端末(マルチコピー機)が設置されている店舗に限り、利用できます。

    ご利用可能時間

    午前6時30分から午後11時まで

    ※システムメンテナンス日を除く

    ※年末年始(12月29日から1月3日まで)については事業者により異なります。

    取得可能な証明書及び手数料

    取得できる証明書及び手数料は以下のとおりです。

    ※令和6年6月1日から令和6年11月30日までは、10円で証明書を取得できます。

    取得可能な証明書及び手数料

    証明書

    交付できるもの 

    手数料

    住民票の写し

     申請される方の属する世帯員全員分または世帯の一部の方の住民票の写し
    ※(1)本籍・戸籍の筆頭者名の記載の有無、(2)世帯主名・世帯主との続柄の記載の有無については選択できます。                                                       

    • コンビニ交付で取り扱う住民票の写しには個人番号(マイナンバー)、住民票コード及び氏名・住所の履歴は記載されません。(住所の履歴は最新の住所と一つ前の住所までが記載されます。)
    • 予定で転出届を提出された方(転出予定者)については、コンビニ交付で住民票の写しをお取り扱いできません。

    また、同じ世帯内に転出予定者がおられる世帯については、住民票の写しのお取り扱いができません。

     

    200円

     印鑑登録

     申請される方ご本人の印鑑登録証明書 

    • 印鑑登録証明書を取得する場合、「富津市で印鑑登録済であること」が要件となります。

    200円

    課税(非課税)証明書、

    所得証明書

    申請される方の最新年度の課税(非課税)証明書、所得証明書

    • 課税(非課税)証明書および所得証明書については、「課税対象年度の賦課期日(毎年1月1日)時点で富津市に住民登録があること」が要件となります。また、扶養に入っているなどで未申告の方を除きます。

    ※最新年度の証明は、例年6月中旬以降となりますので、発行する前にご確認ください。

    ※高等学校等就学支援金の申請に使用する課税(非課税)証明書は記載内容が異なります。

    コンビニ交付でのお取り扱いはしておりませんので、市の窓口で取得してください。

    200円
    • 住民票の除票の写し、改製原住民票の写し、戸籍謄本及び戸籍の附票等については、コンビニ交付でお取り扱いできませんので、市の窓口で取得してください。
    • 富津市手数料条例第5条に基づく手数料の減免措置については、コンビニ交付で対応できないため、市役所や行政センターの窓口で取得するよう、お願いいたします。

    注意事項

    お手続きについて

    • コンビニ交付には、マイナンバーカードが必要です。
    • コンビニ交付ではマイナンバーカードに搭載されている利用者証明用電子証明書を利用してご本人確認を行い、各種証明書を発行しますので、電子証明書が搭載されたマイナンバーカードが必要になり、4桁の暗証番号の入力が必要になります。
    • 利用者証明用電子証明書の暗証番号を3回間違えるとご利用できなくなります。その際は市役所市民課にて暗証番号の再設定のお手続きをお願いします。
    • マイナンバーカードをお持ちの方でも、利用者証明用電子証明書が搭載されていない場合や有効期限切れなどにより電子証明書が失効している場合にはお取り扱いできません。
    • マイナンバーカードの再交付手数料は1,000円(マイナンバーカード800円+電子証明書200円)です。
    • 万が一、マイナンバーカードを紛失した場合は、まずは個人番号コールセンター「0570-783-578」に連絡してください。
    • 通知カードや住民基本台帳カードではお取り扱いできません。
    • 市(市役所・行政センター)の窓口で交付する各種証明書と用紙が異なりますが、証明書としての問題はありません。
    • マイナンバーカードの読み取り中にカードを動かすと、システム障害やマイナンバーカードの破損が生じる恐れがあります。
    • 発行した証明書について、差し替えや訂正、証明書の返却による返金などには対応できませんので、発行時は必ず内容をご確認のうえ、お手続きください。

    証明書について

    • 戸籍の届出や住民異動がある場合、異動情報の反映に時間がかかるため、お取り扱いできない場合があります。
      異動情報の反映状況を確認する場合には、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
    • 住民票の写し、印鑑登録証明書、課税(非課税)証明書および所得証明書をコンビニ交付で取得する場合は、「富津市に住民登録があること」が要件となります。富津市から転出等により住民登録がなくなった場合は、お取り扱いできません。

    窓口での交付について

    • 市の窓口でもこれまでどおり各種証明書をお取り扱いしています。(ただし、手数料は300円です。)
    • 市の窓口での申請ではこれまでどおり申請書の記載およびご本人確認書類の提示(印鑑登録証明書の取得の際は、印鑑登録証の提示)をお願いします。
    • DV(ドメスティック・バイオレンス)等による支援措置を受けている場合、コンビニ交付ではお取り扱いできませんので市役所本庁窓口で取得してください。

    手数料の徴収及び収納事務の委託先について

    地方自治法施行令第158条第1項の規定に基づき、コンビニ交付に係る証明書等の交付手数料及び証明手数料の徴収及び収納について、地方公共団体情報システム機構(所在地:東京都千代田区一番町25番地)に委託しています。

    コンビニの交付のご案内

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。