ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    自主防災組織

    • 初版公開日:[2011年01月11日]
    • 更新日:[2023年12月1日]
    • ID:535

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    自主防災組織について

    自主防災組織とは

    自主防災組織は、地域住民が自主的に連帯して、防災活動を行う組織のことを言います。

    具体的には、平常時は防災訓練や広報活動、災害時には初期消火、救出救護、避難誘導、避難所への給食給水などの活動を行います。

    自主防災組織の手引き

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    自主防災組織の必要性

    大規模な災害が発生した場合、市役所などの行政機関(公助)だけでは、充分な対応ができない可能性があります。このような時、自らの命は自ら守り(自助)、自分達のまちは地域のみんなで守る(共助)ことで有効な対策をとることができます。ここに自主防災組織の必要性があります。

    阪神・淡路大震災では、救出された人たちの約8割が、家族や近所の方々により救出されたという報告があり、自主的な住民組織の有効性が改めて認識されています。

    自主防災組織の新規設置

    自主防災組織を新規設置する場合は、事前に防災安全課までご相談ください。

    自主防災組織の変更

    既に自主防災組織を設置している団体で、以下の変更があった場合、防災安全課に提出してください。

    • 自主防災組織の名称の変更
    • 自主防災組織の代表者の変更
    • 自主防災組織規約又は自主防災組織防災計画の変更

    自主防災組織への助成制度

    富津市では、自主防災組織の結成及び育成を図り、災害に強いまちづくりを目指すために防災資機材の交付を実施しています。 交付の為には、事前に申請が必要となりますので、防災安全課までご連絡ください。

    富津市自主防災組織結成及び防災資機材交付要綱

    防災訓練の実施

    いざ災害が発生した際に、迅速に防災活動を実施するために平時から訓練を行うことが大切です。訓練を実施する際には、事前に防災安全課までご相談ください。なお、出前講座(別ウインドウで開く)の活用も検討ください。

    ※助成制度を利用している自主防災組織は、年に1回以上の訓練実施をお願いいたします。

    自主防災組織一覧表

    市内で現在組織されている自主防災組織は以下のとおりです。 

    自主防災組織一覧 [令和5年12月1日現在]
    番号組 織 名 称行政区名結成年月日
    1梨沢地区防災会天神山第8区平成2年4月1日
    2志駒区防災会峰上第10区平成3年4月1日
    3田倉地区防災会峰上第7区平成4年4月1日
    4峰上15区防災会峰上第15区平成5年4月1日
    5東区防災会東町区平成8年4月1日
    6青木区防災会青木区平成8年4月1日
    7千種新田1区防災会千種新田1区平成8年4月1日
    8大堀1区防災会大堀1区平成9年4月1日
    9千種新田2区防災会千種新田2区平成9年4月1日
    10峰上14区防災会峰上第14区平成9年4月1日
    11千種新田3区防災会千種新田3区平成10年4月1日
    12富津仲町区防災会仲町区平成10年4月1日
    13金谷4区防災会金谷第4区平成10年4月1日
    14岩瀬5区防災会岩瀬5区平成11年4月1日
    15竹岡3区防災会竹岡第3区平成11年4月1日
    16山中地区防災会峰上第11区平成11年4月1日
    17海良区防災会天神山第1区平成12年4月1日
    18竹岡第4区防災会竹岡第4区平成12年4月1日
    19売津区防災会天神山第2区平成13年4月1日
    20花輪区防災会天神山第3区平成13年4月1日
    21相川区防災会天神山第7区平成13年4月1日
    22山王区防災会山王区平成14年6月17日
    23不入斗区防災会天神山第4区平成15年2月10日
    24横山区防災会天神山第6区平成15年2月10日
    25長崎区防災会天神山第5区平成15年2月10日
    26大堀2区防災会大堀2区平成16年2月24日
    27大堀5区防災会大堀5区平成16年2月24日
    28西川区防災会西川区平成16年2月24日
    29湊第9区防災会湊第9区平成17年3月14日
    30湊第11区防災会湊第11区平成17年3月14日
    31湊第12区防災会湊第12区平成17年3月14日
    32湊第2区防災会湊第2区平成18年3月25日
    33海老田区防災会海老田区平成18年6月25日
    34太田区防災会太田区平成18年9月1日
    35鶴岡区防災会鶴岡区平成19年1月21日
    36東佐貫区防災会東佐貫区平成19年3月25日
    37中村1区防災会中村1区平成19年4月1日
    38佐貫区防災会佐貫区平成19年4月7日
    39八幡区防災会八幡区平成19年4月1日
    40大坪区防災会大坪区平成19年4月1日
    41中村2区防災会中村2区平成19年4月1日
    42望井区防災会湊第10区平成20年4月1日
    43寺谷区防災会寺谷区平成20年9月1日
    44笹毛区防災会笹毛区平成21年3月22日
    45数馬区防災会湊第6区平成21年4月1日
    46峰上第4区防災会峰上第4区平成21年10月1日
    47新井区防災会新井区平成22年4月1日
    48湊第4区自主防災会湊第4区平成22年4月1日
    49宝竜寺区自主防災会宝竜寺区平成23年3月20日
    50竹岡第6区自主防災会竹岡第6区平成23年4月1日
    51竹岡1区町内防災会竹岡第1区平成24年4月1日
    52竹岡2区町内防災会竹岡第2区平成24年4月1日
    53亀沢区自主防災会亀沢区平成24年4月1日
    54天羽マリーンヒル自主防災会竹岡第1区平成24年4月1日
    55相野谷区防災会相野谷区平成24年4月15日
    56上区防災会上区平成25年5月19日
    57金谷第6区防災会金谷第6区平成26年9年1日
    58一式障子谷区防災会一障区平成28年3月18日
    59岩本防災会峰上第2区平成29年4月3日
    60竹岡5区防災会竹岡第5区平成29年4月1日
    61岩瀬1区自主防災会岩瀬1区平成29年4月1日
    62岩瀬2区自主防災会岩瀬2区平成29年4月1日
    63川向区自主防災会川向区平成30年4月1日
    64更和区自主防災会湊第8区平成30年8月1日
    65富津県営住宅自主防災会千種新田(県営住宅内)平成30年8月1日
    66中区防災会中区平成31年1月6日
    67中郷区防災会峰上第1区平成31年2月1日
    68西大和田区自主防災会西大和田区平成31年4月1日
    69高根区防災会高根区平成31年4月6日
    70新町区自主防災会新町区平成31年4月1日
    71竹岡第7区自主防災会竹岡第7区平成31年4月19日
    72田原区自主防災組織峰上第3区令和元年5月22日
    73西町区自主防災会西町区令和2年1月1日
    74二間塚区防災会二間塚区令和2年2月15日
    75下飯野区防災会下飯野区令和2年4月1日
    76上飯野区防災会上飯野区令和2年4月1日
    77小志駒地区防災会小志駒区令和2年4月1日
    78本郷区防災会本郷区令和2年5月1日
    79篠部区自主防災会篠部区令和2年5月20日
    80金谷第8区防災会金谷第8区令和3年3月12日
    81岩坂区自主防災組織湊第7区令和4年6月5日
    82上町区防災会上町区令和4年6月17日
    83小久保浜町区防災会小久保浜町令和4年6月17日
    84岩瀬4区防災会岩瀬4区令和4年6月27日
    85岩瀬3区自主防災会岩瀬3区令和4年7月1日
    86富津浜町区自主防災会富津浜町区令和4年7月1日
    87川名区自主防災会川名区令和5年4月1日
    88金谷第3区自主防災会金谷第3区令和5年4月8日
    89仲荒区防災会仲荒区令和5年6月25日