ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    千葉県主催の防災研修

    • 初版公開日:[2023年09月01日]
    • 更新日:[2025年4月21日]
    • ID:7253

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    千葉県では、地域防災力向上のため下記のとおり研修を行います。

    申込方法については、下記「研修案内」をご確認ください。

    千葉県消防学校防災研修センター オンライン講座

    配信プログラム

    在宅避難の備え ※食と防災※(約70分)

    管理栄養士・防災士・災害食専門員 今泉 マユ子氏
    • 命を守る備え
    • 防災食の備え3か条
    • フェーズフリーとローリングストック
    • 災害時のトイレ対策
    • 防災ごっこ
    • 「お湯ポチャレシピ®」と「即食レシピ®」など

    防災基礎講座 ※災害時の心理状態とその備え※(約50分)

    救急救命士・公認心理師 月ヶ瀬 和利氏
    • 防災心理学から逃げ遅れを防ぐ
    • 災害によるストレス
    • ストレスの仕組み
    • リラクセーション法
    • リラクセーション促進のための呼吸法 など

    マンションにおける防災力向上セミナー(約55分)

    マンション防災士 釜石 徹氏
    • 防災対策の目的と方針
    • なぜ長期在宅避難になるのか
    • 直下地震から身を守る対策
    • 食事、水、トイレの備え方
    • マンションでの備え方
    • マンション防災訓練 など

    配信期間

    令和7年3月7日(金曜日)から5月31日(土曜日)まで

    申込期限

    令和7年5月28日(水曜日)まで

    視聴方法について

    お使いのパソコン・タブレット・スマートフォン等からご視聴いただけます。

    動画視聴には、インターネット環境が必要です。

    通信にかかる費用は、受講者負担になります。

    研修案内

    【オンライン】防災セミナー開催のご案内

    令和7年6月開催分 防災研修

    避難所開設・運営講座

    開催場所

    千葉県消防学校 防災研修センター 教育棟1階研修室

    (市原市菊間783-1)

    日時

    令和7年6月7日(土曜日) 午後1時から午後4時30分まで

    申込期限

    令和7年6月1日(日曜日)まで

    対象

    • 防災に興味のある方
    • 自主防災組織や自治会の防災担当者 など

    定員

    24名(申込が定員数を超えた場合は抽選。状況により定員数を変更。)

    研修案内

    防災セミナー開催のご案内

    • 避難所開設・運営講座

      自主防災組織の重要な役割である避難所運営について、避難所運営ゲーム(HUG)を使用して学びます。

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    令和7年5月開催分 防災研修

    明日、大きな災害が起きたら、『あなたもペットも大丈夫?』

    開催場所

    千葉県消防学校 防災研修センター 教育棟1階研修室

    (市原市菊間783-1)

    日時

    令和7年5月10日(土曜日) 午前10時から午後1時まで

    申込期限

    令和7年5月6日(火曜日)まで

    対象

    • ペットを飼われている方
    • 防災に興味のある方 など

    定員

    32名(申込が定員数を超えた場合は抽選。状況により定員数を変更。)

    研修案内

    防災セミナー開催のご案内

    気象災害対策講座

    開催場所

    千葉県消防学校 防災研修センター 教育棟1階研修室

    (市原市菊間783-1)

    日時

    令和7年5月17日(土曜日) 午後1時から午後4時まで

    申込期限

    令和7年5月11日(日曜日)まで

    対象

    • 気象災害や防災について興味のある方 など

    定員

    32名(申込が定員数を超えた場合は抽選。状況により定員数を変更。)

    研修案内

    防災セミナー開催のご案内

    • 気象災害対策講座

      近年多発している気象災害についての解説や災害時の情報収集の方法、避難等について学びます。

    普段も災害時も役立つ 防災クッキング&お湯ポチャレシピ

    開催場所

    山武市 蓮沼交流センター 調理実習室

    (山武市蓮沼ハの4832−3 道の駅『オライはすぬま』隣り)

    日時

    令和7年5月24日(土曜日) 午後1時から午後4時まで

    申込期限

    令和7年5月18日(日曜日)まで

    対象

    • 災害時に役立つポリ袋調理を学びたい方

    定員

    18名(申込が定員数を超えた場合は抽選。状況により定員数を変更。)

    研修案内

    防災セミナー開催のご案内

    もしもの時に備える消防防災【実践編】

    開催場所

    富津市消防防災センター 会議室1、2

    (富津市下飯野2509-1)

    日時

    令和7年5月31日(土曜日) 午後1時から午後4時30分まで

    申込期限

    令和7年5月21日(水曜日)まで

    対象

    • 自主防災組織や自治会の防災担当者 など

    定員

    30名(申込が定員数を超えた場合は抽選。状況により定員数を変更。)

    研修案内

    防災セミナー開催のご案内

    申込・問い合わせ先

    千葉県防災研修センター

    電話 0436-63-5438

    メール ml_notice_bousaikensyu@sbs.ana-g.com