ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【地域・企業の防災リーダー】災害対策コーディネーター

    • 初版公開日:[2024年08月13日]
    • 更新日:[2024年8月13日]
    • ID:8004

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    自然災害が次々と起きる現代において、日ごろから災害に備え地域の人々による組織的な防災活動を行い、地域防災力の向上を早急に図ることが求められています。

    そのため、富津市では地域防災力のより一層の強化を図るため、地域の防災リーダーとして『災害対策コーディネーター』の養成を行っています。

    災害対策コーディネーターとは

    災害対策コーディネーターに期待される役割

    災害対策コーディネーターは、大規模災害時の救援・救助など地域の防災活動において、地域と行政、ボランティア組織等との連絡調整を担う、地域の防災リーダーです。

    平常時の活動

    〇自主的に地域活動に参加し、防災知識の普及や意識の向上に努める

    • 地域での防災啓発や防災訓練
    • 学校での防災教育活動
    • 小学校単位、市町村単位での自主防災組織連絡協議会の設立  等

    災害時の活動

    〇自主防災組織、ボランティア、NPO法人等と連携・協力して、行政など関係機関との連絡調整等の役割を担う

    • 避難の率先者になる
    • 自宅周辺の救命救護活動や声かけ
    • 避難所の設置・運営支援活動
    • 災害ボランティアセンターでの運営支援活動
    • 被災者と行政(県、市町村)の連絡調整   等

    災害対策コーディネーターの登録状況

    富津市の災害対策コーディネーター登録者数
    富津市の災害対策コーディネーター
    養成数(累計)
     171名 
    (令和5年度末時点)          
    令和5年度の新規登録者数22名

    令和5年度富津市自主防災実務者講習会を修了された
    災害対策コーディネーターのみなさん

    災害対策コーディネーターになるには【登録の流れ】

    災害対策コーディネーターになるためには、下記の手順となりますのでご確認ください。

    STEP1 富津市が実施する『富津市自主防災実務者講習会』へ参加申し込み

     ▼

    STEP2 『富津市自主防災実務者講習会』(3日間の講習会)を受講

     ▼

    STEP3 所定の講座をすべて受講した修了者の方を、災害対策コーディネーターとして登録します。

    災害対策コーディネーターの方へ【フォローアップのご案内】

    千葉県や富津市は、災害対策コーディネーターとして登録されている方々へ、災害対策コーディネーターとしての活動支援に取組んでいます。

    地域防災力の強化を図るため、積極的な参加・利用をお願いいたします。

    千葉県防災研修センターにおける研修

    千葉県防災研修センターでは、地域防災力の向上のため、企業の自衛防災組織、地域の自主防災組織の方々などを対象に、講義形式、図上演習、実技訓練などの研修を実施しています。

    募集中の研修については、下記のリンクから確認できます。

    防災研修センター/千葉県 (chiba.lg.jp)(別ウインドウで開く)

    富津市出前講座

    市民の皆さんのご要望に応じて防災安全課の職員が出向き、市の防災行政や防災施策などについて説明を行う富津市出前講座を実施しています。災害対策コーディネーターとしての活動にお役立てください。

    出前講座のメニューについては、下記のリンクから確認できます。

    富津市出前講座メニュー | 富津市 (futtsu.lg.jp)