ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    未就学児家庭物価高騰応援給付金

    • 初版公開日:[2023年08月04日]
    • 更新日:[2023年8月10日]
    • ID:7618

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    本制度に関連するSDGsのゴール

    本制度は、「SDGs(別ウインドウで開く)」の17の開発目標のうち以下のゴールに関連しています。

    未就学児家庭物価高騰応援給付金を支給します

    原油価格・物価高騰の影響を受ける未就学児のいる家庭へ富津市独自の「未就学児家庭物価高騰応援給付金」を支給します。

    ※小学校1年生から中学校3年生までのお子さんには、別途「子どもの成長応援臨時給付金」を支給します。

    ※高校1年生のお子さんには、千葉県から「高等学校等新入生臨時給付金」が支給される予定です。

    ※高校2・3年生のお子さんは「高等学校等2・3年生家庭物価応援給付金」の申請を受付けています。

    支給対象者

    令和5年4月30日以降、富津市に住民登録がある対象児童を養育している方

    対象児童

    次のいずれかに該当する、平成29年4月2日以降に生まれた児童

    • 令和5年4月30日時点において、市内に住民登録がある児童
    • 令和5年5月1日以降に出生又は転入により市内に住民登録をした児童
    • その他市長が必要と認めたもの

    支給額

    対象児童1人あたり1万円(支給は1回のみ)

    支給方法

    申請不要で受け取れる方

    富津市から児童手当が支給されている方は、令和5年8月31日(木曜日)に児童手当の受取口座に振り込みます。

    申請が必要な方

    未就学児家庭物価高騰応援給付金の申請期間
    申請が必要な方 申請期限 
    • 公務員で職場から児童手当が支給されている方
    • 一定額以上の所得があり、児童手当が支給されていない方
    • 単身赴任などの理由により富津市以外から児童手当が支給されている方 
     令和6年2月29日
    • 令和5年5月1日以降に出生・転入等により本給付金の対象となった方
     令和6年4月30日

    電子申請または申請書をこども家庭課に提出してください。

    ※申請には以下のものが必要です。

    1. 申請者の本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)、マイナンバーカードなど)
    2. 申請者名義の預金口座で、金融機関名、口座番号、口座名義人がわかるもの(預金通帳など)
    申込フォームQRコード

    未就学児家庭物価高騰応援給付金申請書兼請求書

    給付金に関する「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください。

    ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、富津市又は最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))へご連絡ください。

    不足書類等の再提出について

    電子申請後、こども家庭課から書類等の再提出の連絡があった方は、こちらから書類を提出してください。

    お問い合わせ

    富津市役所健康福祉部こども家庭課

    電話: 0439-80-1256

    ファクス: 0439-80-1350

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム