母子・父子・寡婦福祉資金貸付
[2020年5月19日]
ID:331
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
母子・父子・寡婦福祉資金貸付事業は、母子家庭(配偶者のない女子と20歳未満の児童で構成される世帯)の母や父子家庭(配偶者のない男子と20歳未満の児童で構成される世帯)の父、寡婦(配偶者のない女性でかつて母子家庭の母であった方)の経済的自立の助成と生活意欲の助長を図り、あわせて扶養している児童の福祉を増進することを目的とした、無利子(一部有利子(1.0%))の融資制度です。
母子・父子・寡婦福祉資金の内容(令和2年4月1日現在)
母子・父子・寡婦修学資金の内容(令和2年4月1日現在)
●審査の結果、貸付の目的を達成することが困難と認められる場合や、事業計画・償還計画が適切でないと認められる場合は、貸付を受けられないことがあります。
●審査には日数を要しますので、余裕をもってご相談ください。