ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(住民税非課税世帯3万円)

    • 初版公開日:[2021年12月03日]
    • 更新日:[2023年5月18日]
    • ID:7527

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付事業【仮称】について

    現在報道されている、電力、ガス、食料品などの価格高騰に対する支援(※)についてのご案内です。

    ※「低所得世帯(住民税非課税世帯)」への「3万円(目安)」の現金等の支給

    富津市では、エネルギー・食料品価格等の物価高騰をふまえ、特に家計への影響が大きい「住民税非課税世帯」への負担軽減を図るため、「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付事業【仮称】」の実施に向け、準備を進めています。

    • 「支給対象世帯」、「支給額」、「受給手続き」等の事業詳細は、決定し次第順次、本ホームページを更新いたします。なお、事業詳細の決定時期は、7月上旬を見込んでいますので、今しばらくお待ちください。

    支給対象世帯・支給額・受給手続き等

    現時点で、決定していません。今しばらくお待ちください。

    STOP詐欺被害‼

    「振り込め詐欺」「個人情報の詐取」にご注意ください!

    詐欺グループは、このような給付事業の機会を悪用します。

    自宅に不審な電話や郵便があった場合は、最寄りの警察署か、警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

    1. 給付金の支給にあたり、国・県・市区町村の職員が「ATMの操作」や「現金の振り込み」をお願いすることはありません。(「振り込め詐欺」の可能性があります。)
    2. 給付金の支給にあたり、国・県・市区町村の職員から「世帯の構成状況(一人暮らしか否か)」や「生活状況」を聞き取ったり、「ご自宅を訪問する」ことはありません。(「個人情報の詐取」の可能性があります。)