あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ごみ分別ガイドブック一括ダウンロード
3R推進・ごみ出しのルール
3R推進(1ページ) ごみ出しのルール(2ページ)
市で有料収集するごみ
可燃ごみ(3ページ) 資源ごみ(4ページ) 不燃ごみ(5ページ) 容器包装プラスチック(6ページ)
市で無料収集する資源ごみ
新聞、繊維類(7ページ) 紙パック、雑誌類、段ボール、その他紙製容器(8ページ)
市で無料収集する有害ごみ
乾電池、蛍光灯、小型充電式電池について(9ページ)
粗大ごみの出し方
個別有料収集の利用方法、直接搬入について(10ページ) 粗大ごみの品目名(11ページ)
市で収集・処理しないごみ
家電リサイクル法対象品目(12ページ) パソコンの処理について(13ページ) 処理困難物(14ページ)
環境センターへの直接持ち込みについて・道路上の動物の死体について
環境センターへの直接持ち込みについて(受入時間・ごみ処理手数料)、道路上の動物の死体について(15ページ)
事業系ごみの処理
処理方法、市で許可した一般廃棄物収集運搬業者(16ページ)
富津市ごみダイエット作戦100・不法投棄について
富津市ごみダイエット作戦100、不法投棄は犯罪です!(17ページ) ※生ごみ処理容器・生ごみ処理機の助成制度につきましては平成26年度をもって終了しました
品目別一覧表(五十音順)
品目別一覧表(18から36ページまで)