ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    資源有効利用促進法対象品目(パソコン・小形充電式電池)の排出方法

    • [2019年2月22日]
    • ID:633

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    資源有効利用促進法対象品目の排出方法について

    パソコンや小形充電式電池は資源有効利用促進法により、メーカーによる回収・リサイクルが義務付けられていますので市で収集・処理をすることができません。

    以下の排出方法をご確認のうえ、ごみの減量化・資源化へご協力よろしくお願いいたします。

    パソコンの出し方

    手順1 電話等で、メーカーに回収の申込みを行う

    ※回収するメーカーがないパソコン(自作パソコンや倒産したメーカーなど)は、一般社団法人パソコン3R推進協会にご連絡ください。

    手順2(1)PCリサイクルマークがついている製品の場合

    ※メーカーから「エコゆうパック伝票」が送付されます。

    手順2(2)PCリサイクルマークがついていない製品の場合

    ※メーカーから送付された振込用紙でリサイクル料金を振込むと、メーカーから「エコゆうパック伝票」が送付されます。

    手順3 パソコンを梱包し、メーカーから送付された「エコゆうパック伝票」を貼り付けます。

    手順4 郵便局の窓口に直接持込むか、郵便局に戸別収集を依頼してください。

    一般社団法人パソコン3R推進協会
    電 話 番 号03-5282-7685
    受 付 期 間月から金(祝日除く)
    受 付 時 間午前9時から午後0時、午後1時から5時
    ホームページhttp://www.pc3r.jp/

    パソコンの処理方法について

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    小形充電式電池とは

    充電式電池のことで、使い切りの乾電池とは違って、充電して繰り返し使えるのが特徴。携帯電話やコードレス電話、ノートパソコンなどに使われています。

    リサイクルの対象となる小形充電式電池

    ニカド電池(Ni-CD)、ニッケル水素電池(Ni-MH)、リチウムイオン電池(Li-ion)、小形シール鉛蓄電池(Pb)が対象となります。電池に表示されたリサイクルマークで見分けることができます。マークは次の4種類です。

    使用済みの小形充電式電池は、電気店、スーパーマーケット、ホームセンターなど「リサイクル協力店」で回収しております。

    お近くのリサイクル協力店は、JBRCのホームページ「リサイクル協力店検索」で検索することができます。黄色のボックスが目印となります。

    小形充電式リサイクルBOX

    一般社団法人JBRC
    ホームページhttps://www.jbrc.com/

    お問い合わせ

    富津市役所市民部環境保全課環境センター

    電話: 0439-37-2020 ファックス: 0439-37-2288

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム