あしあと
富津市地域防災計画は、災害対策基本法に基づき、風水害や地震・津波等の自然災害及び大規模事故による災害から、住民の生命・身体及び財産を保護することを目的とし、富津市防災会議が策定、修正するものです。
近年、想定していた規模を上回る災害が頻発している状況や、本市にも甚大な被害を及ぼした令和元年房総半島台風等の教訓を踏まえ、千葉県地域防災計画の修正に伴い整合を図るため見直しを行い、令和3年2月24日開催の富津市防災会議(書面開催)において、富津市地域防災計画が承認され、3月9日に修正されました。
修正の概要はファイルをご覧ください。
ダウンロードファイル
令和2年度の修正理由及び主な修正点をまとめたものです。
ダウンロードファイル
地域防災計画の表紙です。
地震・津波災害に対する予防、応急対策、復旧・復興について、定めたものです。
東海地震に関する警戒宣言発令に伴う、混乱の発生防止に必要な措置を定めたものです。
風水害に対する予防、応急対策、復旧・復興について、定めたものです。
大規模火災、危険物等災害、海上災害、放射性物質事故災害等に対応する計画です。
計画本文に関係する資料を掲載しています。