ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    飲酒運転の根絶

    • 初版公開日:[2024年06月25日]
    • 更新日:[2024年6月25日]
    • ID:7848

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    飲酒運転を根絶しましょう

     飲酒運転は、運転者自身はもとより、その家族や同僚、地域住民の方々の生命、身体、財産等に重大な危険を与えることとなり、最悪の場合、人生そのものを大きく狂わせることにも繋がります。一人一人が「飲酒運転をしない、させない、許さない」という意識を持ち、飲酒運転を根絶しましょう。

    千葉県で「飲酒運転根絶宣言事業所」及び「飲酒運転根絶宣言店」の募集・登録をしています

     千葉県では、飲酒運転は絶対しない、させない、許さないという県民意識の高揚を図り、飲酒運転のない、県民が安心して暮らすことができる地域社会の実現に向けて、飲酒運転の根絶を宣言する事業所と飲食店の登録を行っています。飲酒運転の根絶を図るため、是非ご登録をして飲酒運転の根絶を宣言しましょう。

     登録された場合には、千葉県から登録証の交付、啓発物資の配布、事業所名又は飲食店名及び所在地(市町村名のみ)を千葉県のホームページに掲載(同意が得られた場合)されます。

     概要、申込方法等については、千葉県のホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    登録対象

    飲酒運転根絶宣言事業所

    千葉県内で事業を営む事業所

    飲酒運転根絶宣言店

    千葉県内で営業し、利用客に酒類を提供する飲食店(以下「酒類提供飲食店」という。)
    ※営業の形態にかかわらず、店内で酒類を提供していれば対象となります。
    ※酒類の販売のみを行う店やテイクアウトのみの店は「飲酒運転根絶宣言事業所」への申込みをお願いします。

    登録要件

    飲酒運転根絶宣言事業所

    次の事項を宣言し、実践する事業所

    • 道路交通法規を遵守し、飲酒運転は絶対にしない。
    • 車両を運行する際に、従業員の飲酒の有無を確認する。
    • 飲酒運転を行うおそれのある人に対して車両や酒類を提供しない。
    • 飲酒運転を発見したときは、速やかに警察に通報する。
    • 「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」という飲酒運転根絶の理念を持ち続け、社会から飲酒運転が根絶されるよう、取組を継続する。

    飲酒運転根絶宣言店

    次の事項を宣言し、実践する酒類提供飲食店

    • 道路交通法規を遵守し、飲酒運転は絶対にしない。
    • 利用客の交通手段を確認する。
    • 飲酒運転を行うおそれのある利用客に対して車両や酒類を提供しない。
    • 飲酒運転を発見したときは、速やかに警察に通報する。
    • 「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」という飲酒運転根絶の理念を持ち続け、社会から飲酒運転が根絶されるよう、取組を継続する。

    飲酒運転の罰則

    飲酒運転をすると、運転者や同乗者、お酒を提供した飲食店にも厳しい罰則があります。

    ※1 「酒酔い」とはアルコールの影響により車両等の正常な運転ができない状態をいいます。
    ※2 前歴及びその他の累積点数がない場合となります。
    ※3 「欠格期間」とは運転免許が取り消された場合、運転免許を取得することができない期間をいいます。

    飲酒運転根絶啓発用チラシ

    (2)飲酒運転根絶の啓発チラシ(R3)

    (3)飲酒運転根絶の啓発チラシ(R5)

    (4)飲酒運転を根絶するためのマニュアルFor事業所・飲食店

    お問い合わせ

    富津市役所 市民部 市民課

    電話: 0439-80-1252 

    ファクス: 0439-80-1394

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム