ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    一定以上の所得がある方の医療費負担割合の変更(後期高齢者医療制度)

    • 初版公開日:[2022年03月30日]
    • 更新日:[2024年4月9日]
    • ID:7053

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    見直しの内容

    令和4年10月1日から、一定以上の所得のある方(75歳以上の方等)は、現役並み所得者(窓口負担割合3割)を除き、医療機関等の窓口で支払う医療費の自己負担割合が2割になります。

    見直しの背景

    令和4年度以降、団塊の世代が75歳以上となり始め、医療費の増大が見込まれています。

    後期高齢者の医療費のうち、窓口負担を除いて約4割は現役世代(子や孫)の負担(支援金)となっており、今後も拡大していく見通しとなっています。

    今回の窓口負担割合の見直しは、現役世代の負担を抑え、国民皆保険を未来につないでいくためのものです。

    詳細は、厚生労働省ホームページ「令和3年度制度改正について(別ウインドウで開く)」をご覧ください。

    窓口負担割合2割の判定方法

    窓口負担割合が2割の対象となるかどうかは、千葉県後期高齢者医療広域連合ホームページ「医療費の自己負担額見直し(2割負担)」(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    窓口負担割合が2割となる方の配慮措置について

    令和4年10月1日の施行後3年間(令和7年9月30日まで)は、2割負担となる方について、1か月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額を3,000円までに抑えます(入院の医療費は対象外)。

    配慮措置の適用で払い戻しとなる方は、高額療養費として、事前に登録されている高額療養費の口座へ後日払い戻します。

    2割負担となる方で高額療養費の口座が登録されていない方には、今後高額療養費が発生したときに申請書を郵送します。

    詳細は、以下の「配慮措置について」をご覧ください。

    配慮措置について

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    医療費窓口負担割合の見直しに関するお問い合わせ

    窓口負担割合に関すること

    千葉県後期高齢者医療広域連合 資格保険料課(043-308-6768)

    平日 午前8時30分から午後5時15分まで

    配慮措置に関すること

    千葉県後期高齢者医療広域連合 給付管理課(043-216-5013)

    平日 午前8時30分から午後5時15分まで

    お問い合わせ

    富津市役所市民部国民健康保険課

    電話: 0439-80-1254

    ファクス: 0439-80-1390

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム