ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ストレッチで体のメンテナンスをしましょう

    • [2021年7月15日]
    • ID:6736

    ストレッチのメリット

    体をほぐすにはストレッチが効果的です。

    また、体をほぐすだけに限らず、ストレッチには次のようなメリットがあります。

    血液循環がよくなる

    ストレッチをして筋肉を伸ばすと血行が促進し、老廃物が排泄されやすくなります。

    また、コリの解消にもつながります。

    ストレッチは、道具を使わないでできるので、仕事の合間にもできるのが魅力です。

    リラックス効果がある

    ゆったりとストレッチをすると、副交感神経が優位になり、気持ちが落ち着きリラックスできます。

    就寝前に行うと、適度に体が温まり、すんなりと眠りにつくことができます。

    心も体も落ち着かせる効果があります。

    柔軟性アップとケガの予防に

    ストレッチをすることで筋肉の柔軟性が高まり、前屈で手が地面につくようになるなど、可動域が広がります。

    また、体が柔らかいことは、ケガの予防にも有効です。

    座ってできる部位別ストレッチ

    首・肩のコリ解消

    【手添え前倒し】

     首や肩、頭を動かす僧帽筋(そうぼうきん)と深層部にある板状筋(ばんじょうきん)を伸ばします。

    〈方法〉

    1. 背筋を伸ばして、両手を組んで後頭部におきます。
    2. そのまま頭を前に倒して首の後ろ側をしっかり伸ばし10秒キープ。

    【手押さえ横倒し】

     僧帽筋とともに、頭を前に出すひねるといった動作の補助を行う胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)もストレッチ

    1. 背中で右の手首を左手で持ち、腕を左下に引きます。
    2. 首を左横に倒して10秒キープ
    3. 1と反対に左の手首を右手で持ち、腕を右下に引きます。
    4. 首を右横に倒して10秒キープ

    背中・腰の張り解消

    【ひねり前傾】

     背中で最も大きく長い脊柱起立筋をストレッチ

     猫背の予防としてもおすすめ。

    1. 足を開いて椅子に座ります。
    2. 上半身を右に捻りながら右手を左足の外側に近づけて10秒キープ。
    3. 上半身を左に捻りながら左手を右足の外側に近づけて10秒キープ。

    片側だけでなく左右交互にやることが大事です。



    このように、自分の痛めやすい部位や、固いと思う部位をストレッチでほぐしましょう。

    ケガの予防や、心身のリフレッシュとして行い、毎日を快適に過ごしましょう。