あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
台風による強風などにより市内でも多くの農業被害が生じており、農業者の皆様の営農に大きな影響を与えています。
すでに十分な対策をされていることとは存じますが、台風による強風などによる被害防止策等について改めてご確認ください。
なお、暴風雨、異常出水時においては、人命を最優先に行動して、二次災害の防止に努めてください。
農業者の皆さまが自ら被害防止対策を実践できるようになることを目的として、農業ハウスの保守管理や補強技術の習得、関連情報の収集の基礎資料となる下記のマニュアルを千葉県が作成しています。
千葉県農業用ハウス災害被害防止マニュアル(別ウインドウで開く) (被害防止対策の実践にお役立てください。)
大型の台風等の想定を上回る気象災害により、甚大な農業被害が生じた場合には被災農業者向けの支援事業が発動される場合があります。
支援事業が発動された際に活用を希望される場合は、被災した施設等の状況がわかる写真が必要になりますので、施設等の撤去や復旧を行う前に、被災した施設やその箇所、サイズ等がわかるように写真等による記録と保存をお願いします。
台風等の気象災害により、施設の損傷などの農業用施設への被害や生産物に対する被害があった場合には農林水産課までご連絡ください。
市内の被害状況を取りまとめ、千葉県へ報告します。