ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ニホンザル追い払い技術講習会(動物駆逐用煙火の取扱方法)の開催

    • 初版公開日:[2024年11月26日]
    • 更新日:[2025年11月17日]
    • ID:8090

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    第2回ニホンザル追い払い技術講習会(動物駆逐用煙火の取扱方法)を開催します!

    富津市内において、ニホンザルによる農作物被害、生活圏への出没が問題となっています。

    本講習会では、ニホンザルの被害防止対策(追い払い)として効果的とされる動物駆逐用煙火の取り扱いについて実演を交えて実施します。

    日時

    令和7年12月5日(金曜日)午後2時00分から午後4時30分まで(午後1時30分開場)

    会場

    講義:富津市民会館 多目的ホール(湊765番地1)

    実演:上総湊海岸(上総湊港海浜公園 北側駐車場地先)

    講習内容

    効果的なニホンザルの追い払い方法、動物駆逐用煙火の取り扱い

    市民会館での講習終了後、上総湊海岸へ移動して動物駆逐用煙火の実演を行います。

    ※降雨や強風など天候不良の場合は講習のみ実施(実演は中止)します。

    講師

    合同会社 AMAC(エーマック)

    専門員 黒澤 徹 氏 [農作物野生鳥獣被害対策アドバイザー]

    対象者

    ニホンザルの追い払い技術を習得したい方、興味のある方など。

    定員

    50名(申込多数の場合は先着順)

    申込方法

    富津市有害鳥獣対策協議会事務局(鳥獣対策室)へ電話〔0439-80-1284〕でお申込みください。

    申込期間

    令和7年11月28日(金曜日)まで

    持ち物

    筆記用具

    主催

    富津市有害鳥獣対策協議会