ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、窓口の混雑緩和にご協力をお願いします(国民健康保険・後期高齢者医療保険に関する手続き)

    • 初版公開日:[2020年04月10日]
    • 更新日:[2022年4月20日]
    • ID:6029

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    混雑緩和にご協力ください

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、引き続き適切な感染予防対策の実施をお願いします。市役所・天羽行政センター窓口での手続きは通常どおり行っていますが、窓口での密接を避けることや外出を控えることで、新型コロナウイルス感染症の予防につながります。

    市役所窓口に来庁しなくてもできる申請や届出、証明書の交付などの手続きを一覧表にまとめましたので、是非ご利用ください。

    ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

    郵送などでできる手続き(国民健康保険)
    資格取得、喪失の届出(保険証の即日交付が必要な場合は除く)
    被保険者証再交付の申請(保険証の即日交付が必要な場合は除く)
    被保険者や世帯主の住所、氏名、世帯変更の届出
    世帯主の変更の届出
    高額療養費、療養費、高額介護合算療養費、葬祭費、出産育児一時金支給の申請
    限度額適用・標準負担額減額認定の申請(申請日により適用期間が異なるため、問い合わせください。)
    特定疾病認定の申請(申請日により適用期間が異なるため、問い合わせください。)
    第三者行為による傷病届
    短期人間ドック費用助成の申請

    ※その他の手続きは、問い合わせてください。

    郵送などでできる手続き(後期高齢者医療保険)
    被保険者資格取得・変更・喪失の届出
    被保険者証等再交付の申請
    高額療養費支給の申請
    限度額適用・標準負担額減額認定の申請
    特定疾病認定の申請
    障害認定申請書及び資格取得・変更・喪失の届出
    住所地特例(適用・変更・終了)の届出
    高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付の申請
    特別の事情に関する届出
    障害状態不該当届出
    基準収入額適用の申請
    食事療養差額支給の申請
    短期人間ドック費用助成の申請

    ※その他の手続きは、問い合わせてください。

    お問い合わせ

    富津市役所健康福祉部国民健康保険課

    電話: 0439-80-1271

    ファクス: 0439-80-1390

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム