救急搬送証明書
救急車で病院に搬送された方に対して、救急搬送証明書を発行しています。
証明書の申請様式は、下記よりダウンロードしてください。
証明の範囲
- 搬送傷病者氏名・住所
- 覚知日時
- 取扱救急隊名
- 救急事案発生場所
- 搬送先医療機関
申請できる人
- 救急搬送された本人及び家族
- 委任者(本人作成の委任状が必要となります。)
申請方法
消防署に「救急搬送証明書交付願」を提出してください。
本人が申請する場合
- 本人の身分証明書(運転免許証・健康保険証等)
- 印鑑
家族が申請する場合
- 来庁者の身分証明書(運転免許証・健康保険証等)
- 本人との続柄を証明する書類(健康保険証・住民票等)
- 来庁者の印鑑
代理者が申請する場合
- 来庁者の身分証明書(運転免許証・健康保険証等)
- 来庁者の印鑑
- 本人作成の委任状
提出先
・消防署本署
・消防署天羽分署
手数料
無料
受付時間
消防署本署、消防署天羽分署
24時間(出動等により、対応できない場合があります。)