あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生涯スポーツの振興、普及のために学校施設を市民の健全な余暇利用の場として開放しています。
無料
平日:午後6時から午後9時まで(厳守)
休日・学校休業日:学校長が認めた時間
平日:使用不可
休日・学校休業日:学校長が認めた時間
体育施設開放で利用できる学校や施設、実施できるスポーツ種目については、利用基準をご覧ください。
また、利用の際は、遵守事項などを必ずご確認ください。
利用基準(令和8年度)
必ずこちらの資料もご確認ください。
遵守事項
利用基準と併せて、こちらもご確認ください。
令和7年度に引き続き、令和8年度も学校体育施設開放を利用するには、改めて団体登録が必要です。
令和8年度学校体育施設開放を使用する団体は、以下の添付ファイルをダウンロード、または生涯学習課でお受け取りいただき、提出書類に必要事項を記入のうえ、生涯学習課まで提出してください。
また、利用基準、屋内体育施設使用の遵守事項及び学校体育施設開放注意事項をよくお読みください。
※令和8年度の申請より、小学校の統廃合や旧佐貫中学校の施設利用禁止に伴い、利用可能の学校が減少します。より多くの団体にご利用いただくため、令和8年度より、申請については同曜日の同時間帯の申請を1校までと制限します。
※使用希望日が重複した場合などは教育委員会にて調整を行いますが、ご希望に添えない可能性がありますことをご了承ください。
令和8年度より新規利用を希望する団体につきましては、学校の空き状況などをお伝えしますので、事前に生涯学習課へお問い合わせください。
初めに、こちらの「申請の手引き」をご確認ください。
申請の手引き
必ずご確認ください。
※記入例も必ずご確認ください。
使用団体登録届出書
こちらを参考に記入(入力)をお願いします。
こちらの書類をダウンロードしていただき、必要事項を入力(記入)のうえ、提出してください。必ず利用基準、申請の手引き、記入例を確認したうえで、入力(記入)をお願いいたします。

こちらの図もご確認ください。
3か月ごとの申請書