あしあと
行財政改革は、身の丈に合った行政運営へと転換し、将来にわたり持続可能な行政経営の実現に向け、平成27年度から推進する富津市経営改革において引き続き進めます。
市では、これまで3次に渡る行財政改革に取り組み、行政運営の効率化、財政の健全化、行政サービスの向上といった改革を積極的に推進し、一定の成果を上げてきました。しかし、長引く景気の低迷や高齢化の進展などに対応し、市民生活の安全・安心を最優先に考えた行政サービスを継続的・効果的に展開するためには、これまでに加え、新たな視点からの改革に取り組む必要があります。第四次富津市行財政改革大綱・推進実施計画は、現在の個々の行政サービスの水準を将来的に維持するため、また、現基本構想下の総括として、市民ニーズや社会の動向を踏まえ、新たな視点からこれまでの改革を総点検した上で策定しました。
第四次富津市行財政改革大綱・推進実施計画
計画期間:平成25年度から平成27年度
行財政改革推進実施計画の実施項目ごとの進捗状況をお知らせします。
平成27年1月末現在
方針が決定された実施項目について、その内容をお知らせします。
事務事業の外部委託
平成26年9月 事務事業外部委託検討部会
外郭団体の見直し
平成25年8月 外郭団体の見直し検討部会
外郭団体の見直しに関する指針に基づく経営改善計画
平成26年1月提出
外郭団体の見直しに関する指針に基づく経営改善計画
平成26年1月提出
人材育成行動計画の策定
平成25年11月
平成22年度から24年度までの3年間を計画期間とした「第三次富津市行財政改革大綱」に基づき取り組んできました「第三次富津市行財政改革推進実施計画」の実施項目ごとの結果をお知らせします。
第三次富津市行財政改革推進実施計画実績報告書
計画期間:平成22年度から平成24年度
平成16年度から21年度までの6年間を計画期間とした「第二次富津市行財政改革大綱」に基づき取り組んできました「第二次富津市行財政改革推進実施計画」の実施項目ごとの結果をお知らせします。
第二次富津市行財政改革推進実施計画報告書
計画期間:平成16年度から平成21年度
平成11年度から15年度までの5年間を計画期間とした「富津市行財政改革大綱」に基づき取り組んできました「富津市行財政改革推進実施計画」の実施項目ごとの結果をお知らせします。
富津市行財政改革推進実施計画報告書
計画期間:平成11年度から平成15年度