下記の証明書は郵送により請求できます。なお、請求者は制限が設けてられています。
詳細は、「戸籍謄本や証明書の取得方法」をご覧ください。
郵送により請求できる証明書証明書の種類 | 手数料(1通) |
---|
戸籍の謄本(全部事項証明)または抄本(個人事項証明) | 450円 |
除かれた戸籍の謄本(全部事項証明)または抄本(個人事項証明) | 750円 |
改製された戸籍の謄本または抄本 | 750円 |
身分証明書 | 300円 |
独身証明書 | 300円 |
戸籍の附票 | 300円 |
住民票の写し・除かれた住民票の写し | 300円 |

請求の方法
封筒に下記の1から4のものを同封して、下記まで郵送してください。
送付先 〒293-8506千葉県富津市下飯野2443番地 富津市役所市民課

1 交付申請書

2 手数料
- 手数料は、郵便局で扱っている定額小為替でお送りください。

3 返信用封筒
- 請求者の住民登録地に郵送します。住民登録している住所・氏名を記載して、所定の料金分の切手を貼ってください。
- 返送時に郵便料金に不足が生じる場合には、不足分着払いで返送させていただくことがありますのでご了承ください。
- 市民課に申請書が到着後、1週間前後で郵送いたします。お急ぎの場合は速達分の切手を返信用封筒に貼ってください。なお、請求内容に不備があったり、記載事項に該当がない場合や目的によっては交付できない場合もあります。

4 本人確認書類の写し(氏名・現住所の記載あるもの)
- 運転免許証、個人番号カード(表面のみ)、住民基本台帳カード(顔写真付き)、健康保険証などの写しを同封してください。
※健康保険証の住所が手書きで記載されている場合は、別途書類が必要になることもありますので市民課へお問い合わせください。