あしあと
生涯学習は、その名のとおり生涯にわたる学習活動のことを指します。
人間は、生まれるとすぐに、家庭を中心としてさまざまな学習を始めていきます(家庭教育)。
学齢期になると、学校で教科学習を始めることとなります(学校教育)。
学校以外でも友達との関係や地域社会などで多様な学習機会に出会い、経験・学習を重ねていくことのほか、学校を卒業して就労を始めると、仕事に関する学習や、豊かで充実した人生を送るための学習を続けることになります(社会教育)。
このように、生涯学習は、家庭教育・学校教育・社会教育のすべての学習を含んでおり、わたしたち一人一人の生きていく姿そのものに深くかかわっています。
「社会教育」は、生涯学習のうち、「学校教育」に含まれないすべての学習活動ということができます。
例えば、仕事をする上でその知識を深める学習や、スポーツや趣味を楽しむ活動、自分の興味がある事項について調べることなどあらゆる学習活動が該当します。
また、これらで学習した成果を地域社会に還元していくことが社会教育の役割でもあります。
社会教育の活動を援助するために、社会教育施設(各公民館・市民会館など)や教育委員会などはさまざまな事業を実施しています。
具体的な内容については以下の生涯学習・社会教育関連情報からご確認できます。
市内の生涯学習・社会教育関連情報はこちら(別ウインドウで開く)へ
千葉県が運営する「千葉県生涯学習情報提供システムちばりすネット」では、県内の生涯学習情報を確認できます。
「ちばりすネット」はこちら(別ウインドウで開く)から