ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    消費生活相談

    • 初版公開日:[2011年01月05日]
    • 更新日:[2023年1月1日]
    • ID:337

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    富津市消費生活相談

    1月から3月までの相談日程は下記のとおりです。

    消費生活相談日
    相談日 時間 
    1月10日(火曜日)午前10時から午後3時まで
    1月24日(火曜日)午前10時から午後3時まで
    2月14日(火曜日)午前10時から午後3時まで
    2月28日(火曜日)午前10時から午後3時まで
    3月14日(火曜日)午前10時から午後3時まで
    3月28日(火曜日)午前10時から午後3時まで

    消費者を取り巻く環境はますます複雑、多様化しています。

    富津市では、日常生活で起こる消費者契約に関するトラブルなどの相談窓口を開設しています。

    場所

    市役所4階403会議室

    相談日

    月2回 原則として第2・4火曜日

    相談日は、商工観光課へお問い合わせください。

    お急ぎの場合は、消費者ホットライン(188)または、千葉県消費者センター(047-434-0999)へご相談ください。

    困ったときの相談窓口
     種別 名称  連絡先
    消費生活 消費者ホットライン 188
    0570-064-370
    国民生活センター相談受付  03-3446-0999 
    千葉県消費者センター  047-434-0999
    公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 03-6450-6631
    公益社団法人 全国消費生活相談員協会 03-5614-0189 
    食品一般 農林水産省「消費者の部屋」 03-3591-6529 
    食品衛生 君津保健所 0438-22-3743 
    工業品・商品取引 経済産業省消費者相談 03-3501-4657 
    広告・表示・景品 公正取引委員会事務総局取引部消費者取引課 03-3581-5471 
    広告公益社団法人 日本広告審査機構 03-3541-2811 
    物価関連 経済企画庁「物価ダイヤル」 03-3581-3999 
    訪問販売 公益社団法人 日本訪問販売協会 0120-513-506 
    通信販売 公益社団法人 日本通信販売協会 03-5651-1122
    クレジット販売 一般社団法人 日本クレジット協会 03-5645-3361 
    クレジット・消費者ローン 多重債務ほっとライン 0570-031640 
    個人輸入 一般財団法人 対日貿易投資交流促進協会 03-3989-5151
    賃貸住宅 全国借地借家人組合連合会 03-3352-0448 
    電力小売 資源エネルギー庁「お問い合わせ窓口」 0570-028-555

    悪質商法のあれこれ

    電話や街角、ときには家庭への訪問で、商品やサービスを強引に売りつけられた、悪質な勧誘をされたなどの経験をお持ちの方は多いことでしょう。

    販売員の甘い言葉にのったり、あいまいな態度や返事はトラブルのもとになります。

    トラブル防止には、安易に応対しないこと、誘惑にのらないこと、必要がなければきっぱりと断ることが大事です。

    • マルチ商法 自分以外の購入者を獲得すると大きな利益が得られる
    • 霊感商法 不幸、不安に付け込み、高額な商品を売りつける
    • 催眠商法 客を会場に集め、無料の品物を配るなどして興奮状態に陥れる
    • かたり商法 消防署員などをかたり売りつける
    • デート商法 景品が当たったなどと販売目的を隠して呼び出し、売りつける
    • キャッチセールス 路上でアンケートなどといって近づき、その後契約を結ばせる

    クーリングオフ制度

    訪問販売等で商品やサービスの契約(申込み)をした後、契約(申込み)のための書面を受け取った日を含めて8日以内(マルチ商法などの場合は20日以内)なら消費者は無条件で契約の解除(申込み撤回)をすることができる制度です。

    消費者相談事例

    消費生活相談員とは

    強引に勧誘され契約してしまった。高額すぎる請求がきた。これって架空請求?

    消費者を取り巻く環境は、多様化しています。

    モノやサービスの売買に関する消費者の相談に乗り、解決や被害の防止に導くことが、消費生活相談員の役割です。

    詳細は、消費者庁ホームページ「消費生活相談員(別ウインドウで開く)」をご覧ください。

    お問い合わせ

    富津市役所建設経済部商工観光課

    電話: 0439-80-1287

    ファクス: 0439-32-1645

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム