あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
試験日 | 試験地 | 試験会場 | 試験種類 | 試験開始時間 |
---|---|---|---|---|
令和4年11月20日(日曜日) | 木更津市 | かずさアカデミアホール | 乙種第4類 | 午前9時30分、午後1時、午後4時 |
令和4年11月20日(日曜日) | 館山市 | 県立館山総合高等学校 | 全種類 | 午前10時 |
令和4年11月23日(水曜日) | 千葉市 | 千葉経済大学・短期大学部 | 全種類 | 午前9時30分、午後1時30分 |
令和4年11月27日(日曜日) | 銚子市 | 千葉科学大学 | 全種類 | 午前10時 |
令和4年11月27日(日曜日) | 勝浦市 | 国際武道大学 | 全種類 | 午前10時 |
試験日 | 試験地 | 試験会場 | 試験種類 | 試験開始時間 |
---|---|---|---|---|
令和4年12月4日(日曜日) | 千葉市 | 千葉経済大学 | 甲種・丙種 | 午前9時30分 |
試験日 | 試験地 | 試験会場 | 試験種類 | 試験開始時間 |
---|---|---|---|---|
令和5年3月12日(日曜日) | 千葉市 | 千葉経済大学・短期大学部 | 全種類 | 午前9時30分、午後1時30分 |
受付期間 | 受付時間 |
---|---|
第2回 令和4年9月13日(火曜日)から令和4年10月3日(月曜日)まで | 24時間対応・締切日は午後5時まで |
第3回 令和4年9月30日(金曜日)から令和4年10月14日(金曜日)まで | 24時間対応・締切日は午後5時まで |
第4回 令和5年1月3日(火曜日)から令和5年1月17日(火曜日)まで | 24時間対応・締切日は午後5時まで |
※ 電子申請の受付期間は、受付開始日の午前9時から受付締切日の午後5時までで、受付期間中は24時間対応となります。
※ 電子申請で入力された内容の変更は一切できません。
受付期間 | 受付時間 |
---|---|
第2回 令和4年9月16日(金曜日)から令和4年10月6日(木曜日)まで | 午前9時から午後4時30分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く) |
第3回 令和4年10月3日(月曜日)から令和4年10月17日(月曜日まで) | 午前9時から午後4時30分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く) |
第4回 令和5年1月6日(金曜日)から令和5年1月20日(金曜日)まで | 午前9時から午後4時30分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く) |
※受験願書は受付期間中に(一財)消防試験研究センター千葉支部に直接持参または郵送(特定記録郵便・締切日の消印有効)してください。
講習月日 | 講習場所 | 定員 |
---|---|---|
10月13日(木曜日) | 松戸市民会館 | 50 |
10月14日(金曜日) | 四街道市文化センター | 70 |
10月17日(月曜日) | かずさアカデミアホール(木更津市) | 140 |
10月19日(水曜日) | 市原市市民会館(小ホール) | 100 |
10月20日(木曜日) | 館山市コミュニティセンター(第1集会室) | 81 |
10月21日(金曜日) | 茂原市東部台文化会館 | 300 |
10月22日(土曜日) | 習志野市消防本部 | 60 |
10月27日(木曜日) | 銚子市勤労コミュニティセンター | 50 |
※受講者は、講習開始前に受付を済ませてください。
上記受付場所の連絡先については、(一社)千葉県危険物安全協会連合会ホームページでご確認ください。
また、危険物取扱者試験受験者講習会を受講される方は、必ず講習当日のお願い事項のご確認をお願いします。
富津市消防本部予防課(木更津会場のみ受付)
令和4年9月26日(月曜日)から9月30日(金曜日)まで
午前9時から午後4時30分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
申込書に必要事項をご記入のうえ受講料を添え申込みください。
(注)本講習会は乙種第4類の受験者対象です。
講習会受講料 3,700円
テキスト名 | 価格 | 出版 |
---|---|---|
令和4年度版 危険物取扱必携 法令編 | 1,400円 | (一財)全国危険物安全協会 |
令和4年度版 危険物取扱必携 実務編 | 1,400円 | (一財)全国危険物安全協会 |
令和4年度版 危険物取扱者例題集(乙種第4類) | 1,700円 | (一財)全国危険物安全協会 |