あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)は、関東一都六県を一周する総延長1,799キロメートルの長距離自然歩道です。富津市には、君津市の豊英湖から高宕山、マザー牧場、神野寺までの山間のコースと、JR浜金谷駅から鋸山を通りJR保田駅までの海を望むコースがあります。
コース番号 | コース名 | 距離 (キロメートル) | 経 由 地 |
---|---|---|---|
24 | ニホンザルと出会うみち | 9.0 | 豊英湖(君津市)から高宕山から高宕山観音から石射太郎山(君津市) |
25 | 九十九谷をたどるみち | 17.4 | 芹集落からマザー牧場から鹿野山神野寺 |
26 | 東京湾を望むみち | 8.4 | JR浜金谷駅から鋸山からJR保田駅(鋸南町) |
自然災害等によりコース各所に被害が発生し、通行止めとなっている場合がありますので注意してください。
通行止めなどの詳しい情報は、千葉県ホームページをご覧ください。
ヤマビルについては、巡視中に吸血被害がありましたので特にご注意ください。
関東ふれあいの道は、登山を楽しみながら豊かな自然や歴史・文化とふれあい自然保護に対する理解を深めることを目的としてつくられた歩道です。
最近、オフロードバイクなどの車両が関東ふれあいの道の登山道部分(歩道)を走行しているとの情報が寄せられています。
登山道部分(歩道)は、道幅が狭く、急斜面で見通しの悪い箇所が多いため、歩行者と衝突するおそれがあり、大変危険です。
登山道部分(歩道)にオートバイや自転車などの車両で乗り入れをしないでください。
なお、県道、市道等と重複する区間(舗装道など)は、道路法上の公道ですので車両でも通行できます。
千葉県内の関東ふれあいの道については、千葉県環境生活部自然保護課(別ウインドウで開く)へ問い合わせてください。
電話:043-223-2971