ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    消防車両

    • 初版公開日:[2011年02月16日]
    • 更新日:[2022年2月22日]
    • ID:934

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    消防署の車両

    消防署の配置車両

    ポンプ自動車

    消防ポンプ自動車(700L水槽付)

    • 平成22年から 日野
    • この車両は、水槽を装備し700Lの水を積載した車両で、出火している近くで火災初期に迅速な消火活動を行うことができ、また隊員の労力を軽減するための電動付ホースカーも装備してます。

    富津水槽1

    消防ポンプ自動車(900L水槽付)

    • 平成19年から いすゞ
    • この車両は、900Lの水を積載した車両で、出火している近くで火災初期に迅速な消火活動を行うことができます。
    • 緊急援助隊登録車両です。

    富津水槽3

    大型水槽車(5000L)動力ポンプ付

    • 平成11年から いすゞ
    • この車両は、水利が不足した地域で水源を確保するために必要な車両で、5000Lの水槽と小型動力ポンプを装備しています。

    富津水槽4

    消防ポンプ自動車

    • 平成14年から いすゞ
    • この車両は、小型の消防車で狭い場所への進入が可能なため、道路の狭い住宅密集地等での災害で威力を発揮します。

    富津ポンプ1

    救助工作車

    • 平成15年から 日野
    • この車両は、火災、交通、地震等あらゆる災害において救助活動ができるように、ウィンチ、クレーン及び伸縮式照明装置を装備し、エンジンカッターや油圧式救助器具をはじめ数多くの救助資器材を積載しているので、あらゆる資器材を駆使して人命救助活動を行うことができます。

    富津救助1

    資機材搬送車

    • 平成21年から トヨタ
    • この車両は、災害現場で使用する資機材を積載して出動する車両で、荷台に小型のクレーンを装備しています。

    富津資材1

    指揮車

    • 平成16年から ホンダ
    • この車両は、現場指揮本部となり火災や災害活動などを統括し、ちば消防共同指令センターと交信を行う車両です。

    富津指揮1

    広報車

    • 令和4年から スズキ
    • この車両は、立入検査等に使用する車両です。

    富津予防1

    広報車

    • 平成18年から 日産
    • この車両は、広報活動や人員、資材の搬送など多岐に運用できる車両です。

    富津予防2

    救急車

    高規格救急車

    • 平成26年から、平成31年から トヨタ
    • この車両は、常に救急救命士が乗車し、傷病者を医療機関へ搬送するための車両で、救命処置を行うために必要な高度な資機材を積載しています。
    • 4輪駆動車のため悪路での走破性に優れています。         

    富津救急2

    富津救急3

    天羽分署の車両

    天羽分署車庫前に並べて

    手前から天羽救急1、天羽水槽1、天羽水槽2

    中 消防ポンプ自動車(600L水槽付)

    天羽水槽1を右斜め前から撮影

    天羽水槽1

    • 平成29年から 日野
    • この車両は、容量600Lの水槽と少量の水でも高い消火性能を有する圧縮空気泡消火装置を装備しています。
    • 圧縮空気泡消火装置は、水に少量の薬剤を加え、そこへ圧縮空気を送り込み発泡させる装置で、水の表面積を広げることにより効率よく消火することができます。

    左 消防ポンプ自動車(1500L水槽付)

    天羽水槽2を右から撮影

    天羽水槽2

    • 平成13年から いすゞ
    • この車両は、1500Lの水を積載した車両で、出火している近くで火災初期に迅速な消火活動を行うことができます。


    右 高規格救急車

    天羽救急1を右斜め前から撮影

    天羽救急1

    • 令和4年から トヨタ
    • この車両は、常に救急救命士が同乗し、傷病者を医療機関へ搬送するための車両で、救命処置を行うために必要な高度な資機材を積載しています。
    • 4輪駆動車のため悪路での走破性に優れています。

    天羽広報1

    富津広報1を右斜め前から撮影

    富津広報1

     天羽地区は山間部が多く、消防車や救急車が通れない道もあるため、発生場所に応じて、出動します。

    お問い合わせ

    富津市役所消防本部消防署

    電話: 0439-88-0119

    ファクス: 0439-88-6500

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム