あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市では、市民の皆さんのご要望に応じて職員が出向き、市行政のしくみや施策などについて説明を行う富津市出前講座を実施しています。
この富津市出前講座は、市政についての情報を積極的に公開することにより、市民の皆さんに市政への理解や関心を深めていただくことを目的としています。
市政に関する身近な疑問、関心のある施策情報など、聴いてみたい講座がありましたらぜひご活用ください。
項目 | 内容 |
---|---|
講座の内容は? | 出前講座メニュー表に掲載している講座を開催します。詳細は、各講座の所管課に問い合わせてください。なお、メニュー表にない講座であっても、実施可能なものは対応しますので、企画課までご相談ください。 |
申し込みできる対象は? | 原則として、市内に在住・在勤・在学している10人以上の方で構成された団体(グループ・サークル等)です。 |
開催日時、場所は? | 開催日時は土曜日、日曜日、平日を問わず10時から午後9時までのおおむね2時間以内とし、開催場所は市内に限定します。 ただし、祝日や年末年始は休ませていただきます。また、施設見学の場合、平日に限ります。 |
会場の準備は? | 会場の手配、当日の進行などは申し込み団体でお願いします。 |
講師料は? | 交通費も含め無料です。ただし、講義に材料費や施設利用費などが必要となる場合は、申し込み団体において負担していただきます。 |
必要な手続きは? | 開催予定日の20日前までに、富津市出前講座受講申込書を富津市役所企画課または天羽行政センターのいずれかの窓口に提出してください。なお、E-mailやファクスでの申し込みも受け付けますので、下記の連絡先(企画課あて)まで申込書を送信してください。 |
お願い | 富津市出前講座は市政への理解や関心を深めていただくための場であり、陳情や要望、苦情、個人的な相談を受ける場ではありませんので、趣旨を充分ご理解のうえ、ご利用ください。また、特定の政党・宗教・営利を目的とする催し等には出前講座は実施しません。 業務の都合上、日程等で必ずしもご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。 |
ダウンロードファイル
出前講座申請書
市長部局所管の講座〔(2)以外〕申請様式
君津富津広域下水道組合所管の講座申請様式