市・県民税各種税務証明書
[2020年4月1日]
ID:313
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
前年の所得金額、所得控除の内訳、市・県民税の課税額等について証明したもので、証明書が必要な年度の賦課期日(毎年1月1日)時点で富津市に住民登録がある方で、下記に該当する方に発行できます。
※2番目に該当する方に発行できる証明書は非課税証明であり、所得の証明(ゼロであるなど)が必要な方は、事前に市・県民税の申告が必要になります。
所得金額 | 控除の内訳 | 課税金額 | |
---|---|---|---|
所得証明 | ○ | × | × |
課税証明 | ○ | ○ | ○ |
非課税証明 | ○ | ○ | ○ |
所得等証明 | ○ | ○ | × |
所得税額証明 | ○ | × | ○ |
市・県民税は、毎年1月1日から12月31日までの1年間の所得に基づいて税額を計算し、翌年に課税します。
このため、所得のあった年と証明する年度が1年ずれることになります。
(例えば、平成30年度の市・県民税に関する証明は、平成29年1月1日から平成29年12月31日までの所得になります。)
また、証明書は、1月1日現在の住民登録地で交付されます。
(例えば、平成30年度の市・県民税に関する証明は、平成30年1月1日の住民登録地で交付されます。)
どの証明も一律、1枚につき300円となります。郵送での請求の場合は、郵便局で購入できる定額小為替を使用してください。
「税証明交付申請書」に記入し申請してください。
以下のものを同封して、郵送にて請求してください。
〒293-8506 富津市下飯野2443番地 富津市役所 市民部 課税課 市民税係
税務証明交付申請書
平成30年10月1日から、マイナンバーカードを利用した所得証明書、課税証明書、非課税証明書のコンビニ交付サービスを開始します。
詳しくは、下記をご覧ください。