現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
農林業センサスとは、5年ごとに我が国の農林業の生産構造や就業構造、農山村地域における土地資源など農林業・農山村の基本構造の実態とその変化を明らかにすることを目的として実施するもので昭和25年から5年ごとに行われ今回が16回目に当たります。詳細は2025年農林業センサスキャンペーンサイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。
令和7年1月中旬から2月中旬にかけて実施します。
一定規模以上の農林産物の生産、又は委託を受けて農林業作業を行う世帯や会社等の組織が対象となります。
千葉県知事より任命された調査員が1月中旬から、調査対象に該当する可能性のある世帯及び法人を訪問し、土地の状況等を聞き取ります。
聞き取りの結果、調査対象となった世帯及び法人に対し、調査票を配布します。
回答は紙の調査票に記入、調査員が直接回収する方法のほか、インターネットによるオンライン回答も可能です。
「2025年農林業センサス」では、24時間回答が可能なオンラインでの回答を推奨しています。
※調査員は、顔写真入りの調査員証を携行しています。
農林業センサス リーフレット
調査票回収後、指導員による調査票の審査が行われます。
内容に疑義が生じた場合は、お電話にて確認をさせていただく場合がございますのでご了承ください。
(以下の電話番号を使用します。)
電話番号 0439-80-1380、0439-80-1222
食料・農林・農村基本計画、森林・森林基本計画や地方交付税の算定の基礎資料、各種統計調査の母数集団名簿など国の政策の基礎資料として幅広く利活用されます。
電話番号 0570-06-6029
※調査の内容、調査票の記入の仕方など分からない点がございましたら、ご連絡ください。
※受付時間は1月11日から2月14日までは、午前8時30分から午後7時(土・日・祝日もご利用できます。)
12月16日から1月10日、2月17日から2月28日までは、午前8時30分から午後7時
(土・日・祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)はご利用いただけません。)
※おかけ間違いのないようご注意ください。