あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「いきいき百歳体操」は、おもりの入ったバンドを手首や足首に巻き、手足をゆっくり動かす30分ほどの体操です。初めての人でも簡単にでき、地域の高齢者誰もが一緒に体操をすることができます。
身近なご近所さんと一緒に、週1回、気軽に運動できる通いの場をつくり、足腰を強めて動ける体づくりと共に、自立して日常生活を送れる期間を延ばすことをめざして、「富津市いきいき百歳体操」を始めてみませんか。
次のすべての項目を満たすグループを対象に実施の支援をします。
概ね65歳以上の高齢者を中心とした5人以上のグループであること。
※グループの中で、代表者の方を選出してください。
週1回、3か月間、自主的に実施可能であること。
実施会場、イス、CDプレイヤーを準備できること。
重りとバンド、歌のCDは、介護福祉課から地域包括支援センターを通じて無償で貸し出します。
重りとバンド(一人あたり、バンド1個と重り6本)
歌のCD(グループに1枚)
注1 貸出しする歌のCDのコピーは禁止します。
注2 体操を中止した場合は、重りとバンド、歌のCD、貸出しした物品は返却していただきます。
市内で43グループが活動しています。(令和6年7月末現在)
※同意を得たグループのみ掲載しています。
※実施曜日・時間は変更されている場合があります。
地区 | グループ名 | 曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
富津 | SSG(篠部昭和ガールズ) | 月 | 午前10時00分から午前11時30分まで | 篠部公民館 |
富津 | 青木メロン会1 | 月 | 午後1時30分から午後3時00分まで | 青木集会所 |
富津 | なかよし | 月 | 午後2時00分から午後3時00分まで | 仲町区公民館 |
富津 | ピンコロ | 火 | 午後1時30分から午後3時00分まで | イオンモール富津 |
富津 | 青木メロン会2 | 火 | 午後2時00分から午後4時00分まで | 青木集会所 |
富津 | 大堀五区楽友会 | 水 | 午後1時30分から午後2時30分まで | 大堀五区集会所 |
富津 | 大堀二区健康体操グループ | 木 | 午後2時00分から午後3時00分まで | 大堀二区集会所 |
富津 | 西川さくら会 | 金 | 午後6時00分から午後7時00分まで | 西川公民館 |
大佐和 | 珊瑚の会 | 月 | 午前9時00分から午前10時00分まで | 上公民館 |
大佐和 | おたっしゃクラブ | 月 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 笹毛区集会所 |
大佐和 | 八幡いきいきクラブ | 月 | 午後1時00分から午後2時00分まで | 鶴峰八幡宮参集所 |
大佐和 | ハッピーシルバー | 月 | 午後1時30分から午後2時30分まで ※夏期はお休みの場合があります | 中公民館 |
大佐和 | ひまわり会 | 火 | 午前9時30分から午前10時30分まで | 西大和田青年館 |
大佐和 | たちばな会 | 火 | 午前9時30分から午前11時00分まで | 絹青年館 |
大佐和 | 仲荒ぽかぽかグループ | 火 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 仲荒公会堂 |
大佐和 | 含富里(がんぶり)なかよし会 | 水 | 午前10時00分から午前11時00分まで ※7月下旬から8月末、年末年始はお休み | 鶴岡(個人宅) |
大佐和 | むつみ会 | 水 | 午後1時30分から午後3時00分まで | 近藤集会所 |
大佐和 | ふなばた | 水 | 午後1時30分から午後3時00分まで | 船端集会所 |
大佐和 | 佐貫ヘルス | 木 | 午前9時30分から午前10時30分まで ※毎年8月はお休み | 佐貫コミュニティセンター |
大佐和 | いっペヨー会 | 木 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 中央公民館 ※上限25名 |
大佐和 | 大貫シニアのつどい | 木 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 大貫ふれあいシニア館 |
大佐和 | いっしょう体操会 | 木 | 午後1時30分から午後2時30分まで | 一色障子谷青年館 |
大佐和 | 秋桜の会 | 木 | 午後1時30分から午後3時00分まで | 八田沼公民館 |
大佐和 | オリーブ老楽クラブ(休止中) | 木 | 午後2時00分から午後3時00分まで | 憩いの里オリーブ |
天羽 | 楠クラブ | 月 | 午前8時30分から午前9時30分まで | 東大和田(興源寺) |
天羽 | 台原アカデミー | 月 | 午前9時00分から午前10時30分まで | 台原青年館 |
天羽 | 湊仲町いきいきクラブ | 火 | 午前9時30分から午前10時30分まで | 湊仲町公民館 |
天羽 | 長横いきいき百歳体操 | 火 | 午後1時30分から午後3時00分まで | 長崎公民館 |
天羽 | 万年青(オモト)会 | 火 | 午後2時00分から午後3時00分まで | 金谷コミュニティセンター |
天羽 | 関豊きずな会 | 火 | 午後2時00分から午後3時30分まで | わかあゆの郷 |
天羽 | 峰上お元気クラブ | 水 | 午前9時00分から午前10時00分まで ※夏期はお休みの場合があります | 環小学校 |
天羽 | すみれ | 水 | 午前9時30分から午前10時30分まで | 竹岡コミュニティセンター |
天羽 | 富士見いきいきクラブ | 水 | 午前9時30分から午前11時00分まで | 富士見町公民館 |
天羽 | 数馬いきいきクラブ | 水 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 数馬公民館 |
天羽 | 岩坂アジサイクラブ | 水 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 岩坂区集会所 |
天羽 | 長浜ひまわりクラブ | 水 | 午前10時30分から午前11時30分まで | 太陽(ひ)のしずく |
天羽 | 五区元気クラブ | 水 | 午前10時00分から午後0時00分まで | 湊五区集会場 |
天羽 | 田倉さくらの会 | 水 | 午後1時30分から午後2時30分まで ※夏期はお休みの場合があります | 田倉公民館 |
天羽 | かもめ体操クラブ | 水 | 午後3時00分から午後4時00分まで | 萩生漁協集会所 |
天羽 | 菜の花会 | 木 | 午前10時00分から午前11時00分まで | 萩生集会所 |
天羽 | たんぽぽクラブ | 木 | 午前10時00分から午前11時30分まで | 下町青年館 |
天羽 | 更和芙蓉会 | 木 | 午後1時30分から午後3時00分まで ※夏期は午前中に時間変更することがあります | 更和公民館 |
天羽 | 望井すみれ倶楽部 | 金 | 午前9時00分から午前10時00分まで | 望井公民館 |
富津市いきいき百歳体操マップ
お住まいの地区を担当する地域包括支援センターにご連絡ください。申込方法や体操・体力測定の内容等についてご案内します。
電話:0439-29-6582
電話:0439-29-6770
電話:0439-70-6150