あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
在宅において、要介護3から要介護5に認定された、認定調査項目の「排尿」「排便」が全介助であり、市民税が課税されていない方に対して、年4回(4月、7月、10月、1月)紙おむつを支給します。
申請書
資格消滅届
健康上の理由、要介護者等身体に障がいのある方のために、月額500円(1週間以内は無料)で車イスと歩行器の貸し出しをしています。
お問い合わせは、社会福祉協議会(電話0439-87-9611)へお問い合わせください。
上記の貸し出し以外にも、身体障害者手帳をお持ちであれば、費用の一部について支給を受けられる場合もありますので、福祉の窓口課(電話0439-80-1260)へお問い合わせください。
毎年9月に100歳到達者と101歳以上の方に祝金を贈呈します。
ひとり暮らしの高齢者が安心して日常生活を過ごせるように、福祉緊急救助通報システムを利用することができます。腕時計型で、緊急用ボタンを押すと、自動的に知人や親せきなどに連絡が入り、最終的には消防署につながり、救急車が出動する仕組みになっています。
お問い合わせは、社会福祉協議会(電話0439-87-9611)へお願いします。
老人クラブとは、高齢者が老後の生活を健全で豊かなものにするため、社会奉仕や健康づくり活動などを行っている会員組織の団体です。おおむね60歳以上ならどなたでも地域の老人クラブに加入することができます。
また、市内の老人クラブで構成された、親しい仲間とともに生きがいのある毎日を過ごせるよう、「助け合い活動」「芸能大会」「スポーツ大会」「歩け歩け大会」などを行っている老人クラブ連合会もあります。
お問い合わせは、社会福祉協議会(電話0439-87-9611)へお願いします。
高齢者の健康増進と文化的交流、親睦を図るため、公民館、市民会館で各々、年9回程度の教室を開催しています。
お問い合わせは、中央公民館(電話0439-65-2251)、富津公民館(電話0439-87-8381)、市民会館(電話 0439-67-3112)へお願いします。