あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
指定管理者制度は、公の施設の管理の効率的かつ効果的な管理を実現するため、管理主体を公共団体、公共的団体、一定要件を満たす出資法人に限らず、民間事業者による管理も可能とするものです。これは、多様化する住民ニーズに対応するため、民間事業者やその他の団体等のノウハウや活力を活用し、住民サービスの向上と経費の節減等を図ることを目的としています。
項目 | 指定管理者制度(改正後) | 管理委託制度(改正前) |
---|---|---|
受託主体 | 法人その他の団体(民間事業者、NPO、公共的団体等) | 公共団体、公共的団体、地方公共団体が2分の1以上出資している法人 |
管理権限 | 指定管理者(協定に基づき) | 市(設置者) |
使用許可 | 指定管理者 | 市(受託者はできない) |
募集状況 | 施設名 | 指定期間 | 担当課 | 連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
募集予定施設なし |
※施設名を選択すると、詳しい募集情報を確認することができます。
順 | 手続き | 詳細 |
---|---|---|
1 | 募集 | 市ホームページ等により募集要項を提示する。 |
2 | 申請受付 | 申請書、事業計画書、収支計画書等を確認し受付ける。 |
3 | 指定候補者選定 | 選定委員会において、基準に適合する最も適当な指定候補者を選定する。 |
4 | 指定議案等の議決 | 指定管理者となる団体の名称、指定の期間等について、市議会の議決を得る。 |
5 | 協定の締結 | 指定管理者と管理事項等について協定を締結する。 |
6 | 管理開始 | 指定管理者による管理を開始する。(事業報告書の提出等) |
関係規約
No | 施設名 | 所在地 | 指定管理者名 | 指定期間 | 選定方法 | 担当課 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 竹岡コミュニティセンター | 富津市竹岡473番1 | 竹岡地区コミュニティ委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 市民課 | 80-1252 |
2 | 金谷コミュニティセンター | 富津市金谷2197番18 | 金谷地区コミュニティ委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
3 | 佐貫コミュニティセンター | 富津市亀田368番1 | 佐貫地区コミュニティ委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
4 | 飯野コミュニティセンター | 富津市下飯野203番1 | 飯野地区コミュニティ委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
5 | 天神山コミュニティセンター | 富津市不入斗1697番1 | 天神山地区コミュニティ委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
6 | 青堀ふれあいシニア館 | 富津市大堀1丁目25番1 | 青堀ふれあいシニア館管理運営委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 介護福祉課 | 80-1300 |
7 | 大貫ふれあいシニア館 | 富津市千種新田346番1 | 大貫ふれあいシニア館管理運営委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
8 | 関豊ふれあいシニア館 | 富津市豊岡1355番1 | 関豊ふれあいシニア館管理運営委員会 | 令和7年4月1日から 令和12年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
9 | 富津老人憩の家 | 富津市富津679番1 | (一社)富津市シルバー人材センター | 令和6年8月1日から 令和11年3月31日 | 公募 | 〃 | 〃 |
10 | 山中奥畑簡易給水施設 | 富津市山中奥畑区域内 | 山中奥畑簡易水道管理組合 | 令和3年4月1日から 令和8年3月31日 | 非公募 | 農林水産課 | 80-1282 |
11 | 富津市民の森 | 富津市豊岡2785番地の1 | 千葉県森林組合 | 令和6年4月1日から 令和11年3月31日 | 公募 | 〃 | 〃 |
12 | 金谷海浜公園 | 富津市金谷2204番地の1 | 富津市観光協会金谷地区 | 令和7年4月1日から 令和10年3月31日 | 非公募 | 商工観光課 | 80-1291 |
13 | 富津市高宕山自然動物園 | 富津市豊岡1779番1 | 高宕山自然動物園管理運営協議会 | 令和7年4月1日から 令和8年3月31日 | 非公募 | 〃 | 〃 |
14 | 市民ふれあい公園外14施設 | 富津市新富146番2外 | 富津市施設利用振興公社・ミズノ共同体 | 令和6年4月1日から 令和9年3月31日 | 公募 | 都市政策課 | 80-1317 |
15 | 富津市総合社会体育館外3施設 | 富津市新富80番地4 | 同上 | 令和6年4月1日から 令和9年3月31日 | 公募 | 生涯学習課 | 80-1344 |
16 | 富津市立図書館 | 富津市青木一丁目5番地1(イオンモール富津内) | (株)図書館流通センター | 令和5年4月1日から 令和10年3月31日 | 公募 | 〃 | 80-1345 |
選定方法(公募・非公募)については、施設等の状況の変化により、更新時において変更する場合があります。また、指定管理者制度によらない施設管理に、変更する可能性もあります。