ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    市民の森キャンプ場

    • 初版公開日:[2021年09月13日]
    • 更新日:[2021年9月13日]
    • ID:751

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市民の森キャンプ場

    富津市南部の山間部、富津市民の森にあるキャンプ場。

    バンガローやテントは常設となっており、その他設備も充実。キャンプファイヤーもできます。

    近くにはパノラマ広場や野鳥の森、戸面原ダムではボートに乗ることができます。

    アクセスは車でも、公共交通を利用しても都心から近く、豊かな自然に恵まれたキャンプを楽しむ事ができます。

    ご利用は7月から8月となっており、予約はご利用予定日の2か月前からできます。

    水鉄砲及びシャボン玉遊具の貸出を行います

    期間 令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで

    時間 午前9時から午後4時まで

    場所 富津市民の森 芝生広場(どなたでも利用可)

        キャンプ場(宿泊者のみ利用可)

    料金 無料

    内容 小さなお子様が楽しめるよう、水鉄砲やしゃぼん玉等の遊具を無料で貸し出します。

    有料施設

    バンガロー

    レンタルテント

    有料施設

    施設名

    利用の目安

    施設数

    1棟(張)1泊料金

    市内

    市外

    バンガロー

    大人7から8人まで

    5棟

    4,280円 

    6,420円

    テント

    大人5から6人まで

    9張

    1,420円

    2,130円

    注意事項

    • 利用時間は利用日の午後3時からお帰りの日の10時まで
    • バンガロー内には、室内灯が有ります。
    • テントは常設で、他の持ち込みはできません。
    • キャンプ場内への車両の進入はできません。 お申し出いただければ用具類など作業車両にて搬入させていただきます。

    持ち込みテントサイトエリア

    持ち込みテントサイトエリアを新規に設定しました。

    ご自身のテントを持ち込み張っていただけます。

    詳細については、富津市民の森管理棟(0439-68-1800)へご連絡ください。

    持ち込みテントサイトエリア
    施設名利用の目安施設数1棟(張)1泊料金
    市内市外
    持ち込みテントサイトエリア持参テント3張1,100円1,650円

    持ち込みテントサイトエリア(場所)

    その他の施設

    • キャンプファイヤー用サークル 1箇所 (利用は1日に1件)
    • 炊事棟(カマド・水道)
    • トイレ
    • コインシャワー(温水)約5分間 100円
    • 野外卓

    炊事棟

    貸し出し物品

    品名

    貸出料金

    備考

    市内

    市外

    毛布1枚につき

    260円

    390円


    ランタン1個につき

    150円

    220円

    電池は利用者が用意

    (単1×4本)

    飯ごう4合炊き

    無料

    1施設につき1個

    • 貸し出し物品は数に限りがあります
    • 上記以外の寝具・什器はありませんので、お持ちください
    販売物品

    品名

    金額

    摘要

    炊事用マキ

    1束 500円

    一般炊事1回分(約5名)

    キャンプファイヤー用マキ

    1束 500円

    雑木90cm×5cm(5本入り)

    1箱 550円

    所在地

    〒299-1742 富津市豊岡2785番地1

    キャンプ場利用期間

    7月1日から8月31日まで

    お申込み・お問い合わせ

    富津市役所建設経済部農林水産課

    電話: 0439-80-1380

    ファックス: 0439-80-1350

    市民の森キャンプ場の予約は富津市民の森管理棟(0439-68-1800)へお願いします。

    ※予約は利用予定日の2カ月前から

    お問い合わせフォーム