ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    竹岡のヒカリモ発生地

    • 初版公開日:[2021年09月16日]
    • 更新日:[2021年9月16日]
    • ID:564

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    竹岡のヒカリモ発生地

     ヒカリモは洞穴やトンネルなどの水溜りに群生し、菜の花の咲く頃(3月から5月)になると、外からの光線を反射して黄金色に輝きます。
    「竹岡のヒカリモ発生地」のように毎年多量に発生する所は他になく、我が国最初の発見地として、指定基準「池泉等の珍奇な微生物等の生ずる地域」に該当し、昭和3年(1928年)11月30日、国指定天然記念物に指定されました。
    この発生地は国道127号線沿いの広さ3から4畳敷程、高さ約3メートル、水深約70センチメートルの海蝕洞穴で、海岸暖地のためか池水の氷結や枯渇がなく、県花「ナノハナ」の開花期に水面いっぱいに黄金色を現出するため「こがね井戸」とも呼ばれています。

    ヒカリモ

    所在地

    〒299-1622 富津市萩生1176

    アクセス

    館山自動車道富津竹岡ICから県道91号線、国道127号線経由約10分、竹岡信号すぎたらすぐ左側

    駐車場台数3台

    公共交通機関

    JR内房線竹岡駅下車、徒歩3分