現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
エネルギー・食料品価格等の高騰により影響を大きく受ける市内の福祉事業者等の事業を支援するため、富津市独自施策として富津市福祉施設等物価高騰支援給付金の支給を行います。
※令和7年10月1日(水曜日)に給付対象事業者へ案内を行いました。
基準日(令和7年6月1日)において、市内に施設又は事業所を設置しており、今後も事業を継続する意思のある福祉事業者等
同一対象者に対して1回、20万円を限度とし、以下に掲げる事業実施種別に応じて給付します。
※下記実施事業について複数事業実施している場合は、事業所ごとではなく1事業者につき1件の交付申請とし、下記の実施事業1及び実施事業2の事業が重複している場合は、実施事業1を優先します。
支給額 | 実施事業種別 |
---|---|
20万円 | 実施事業1
|
6万円 (富津市内に2事業所以上設置している場合は4万円加算) | 実施事業2
|
富津市福祉施設等物価高騰支援給付金支給申請書兼請求書
提出期限 令和7年11月28日(金曜日)午後5時まで
提出先 富津市役所2階 健康福祉部介護福祉課(24番窓口)
提出期限 令和7年11月30日(日曜日)まで※消印有効
提出先
〒293-8506
千葉県富津市下飯野2443番地
富津市役所健康福祉部介護福祉課介護福祉係
令和7年10月下旬から随時。
給付決定通知については、振込みをもって代えさせていただきます。
※初回振込予定日 令和7年10月24日(金曜日)(10月10日(金曜日)到着分まで)