ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    富津市学校給食共同調理場

    • 初版公開日:[2025年04月01日]
    • 更新日:[2025年4月1日]
    • ID:8167

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    富津市学校給食共同調理場オープン

    老朽化した3つの調理場を統合し、市役所北側へ新しい共同調理場を建設しました。

    令和7年4月から供用を開始し、市内全ての小中学校へ給食を届けます。

    新しい共同調理場は、安心・安全な学校給食を提供するためドライシステムを導入するなど衛生面を配慮した施設で最新の調理機器が導入されており、児童・生徒が使用する食器・食缶なども新しいものになります。

    また、食物アレルギー対策として、アレルギー対応調理室を設置したことにより、アレルギー対応食(除去食)の調理が可能になり、令和7年9月から「卵」・「乳」・「卵と乳」の除去食提供を開始する予定です。

    施設概要

    住所

    富津市下飯野2509番地9

    敷地面積

    6,626.70平方メートル

    建築面積

    1,887.08平方メートル

    延べ面積

    1,702.25平方メートル

    構造

    鉄骨造平屋建て

    受配校

    小中学校11校(小学校8校、中学校3校)

    調理能力

    1日最大2,500食

    主要室

    • 荷受室(野菜)
    • 荷受室(魚肉)
    • 検収室(野菜)
    • 検収室(魚肉)
    • 仕分室
    • 下処理室(野菜)
    • 下処理室(魚肉)
    • 調理室
    • 揚物焼物室
    • 和え物室
    • アレルギー食調理室
    • コンテナ室
    • 洗浄室

    完成写真(全景)

    調理場外観1
    調理場外観2

    完成写真(内部)

    調理場1

    仕分室

    調理場2

    下処理室(野菜)

    調理場3

    下処理室(魚肉)

    調理場4

    和え物室

    調理場5

    揚物焼物室

    調理場6

    調理室

    調理場7

    アレルギー食調理室

    調理場8

    コンテナ室

    調理場9

    洗浄室

    お問い合わせ

    富津市役所教育部(教育委員会)学校教育課

    電話:0439-80-1343

    ファクス:0439-80-1353

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム(別ウインドウで開く)