あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東京湾口道路は、東京湾口部分の浦賀水道を横断し、富津市から神奈川県横須賀市に至る延長約17kmの道路として構想されています。現在は、国土形成計画(令和5年7月28日閣議決定)において、「湾口部、海峡部等を連絡するプロジェクトについては、地域活力の創出、リダンダンシーの確保等の観点も含め、国土全体にわたる連結強化の重要性も踏まえつつ、民間活力の活用も視野に、長期的視点から取り組む」とされており、国の動向を注視しつつ、情報収集を行っています。
東京湾口道路の建設促進に向けて、これまで房総地域の13市町(館山市、木更津市、茂原市、勝浦市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、南房総市、いすみ市、大多喜町、御宿町、鋸南町)で構成した「房総地域東京湾口道路建設促進協議会」として活動を続けてきましたが、国等へ今後より一層強く働きかけなどを行うため、民間の経済団体等にも参画を募り「房総地域東京湾口道路建設促進期成同盟会」へ移行することとなりました。これに伴い、設立総会を開催しました。
令和6年10月29日、かずさアカデミアホールにおいて設立総会を開催し、猪口邦子参議院議員、豊田俊郎参議院議員のほか、多くの千葉県議会議員、千葉県県土整備部職員にご臨席いただきました。
以下の議案が可決され、房総地域東京湾口道路建設促進期成同盟会が設立しました。
房総地域東京湾口道路建設促進期成同盟会設立総会資料
設立趣意書
千葉県房総地域は、東京圏に近いものの関東地方の最南部に位置する半島であることから地理的に不利な状況にあり、道路交通、企業立地、物流、観光客誘致、地域間交流など地域活性化を推進するうえでさまざまな要素に影響を及ぼしている。
この状況を克服するため、千葉県では、東京湾アクアラインの整備、首都圏中央連絡自動車道の早期全区間開通、東関東自動車道館山線の4車線化整備、一般国道127号富津館山道路の早期4車線化に向けた手続きなどが進められ、着実に半島性の解消に向かっている。
しかしながら、人口減少・少子高齢化が進み、また近年、自然災害が激甚化・頻発化しており、道路寸断時の早期対応や緊急物資の輸送に係る代替路線の確保等の重要性が増している。
東京湾口道路の建設は、東京湾環状道路の一翼を担う重要なプロジェクトであり、房総地域のみならず三浦半島地域やその周辺においても地域活力が創出されるとともに、東京圏への過度の集中緩和も大いに期待できる。
ついては、首都圏の均衡ある発展と半島性の解消、そして魅力ある房総地域の更なる活性化を促進するため東京湾口道路の早期建設は必要不可欠であり、構想の具体化に向けて国等へより一層強く働きかけることが必要であることから、県内13市町と地域の経済団体が一丸となり、ここに本期成同盟会を設立する。
昭和37年度 | 建設省が東京湾口道路調査を開始 |
---|---|
昭和61年度 | 「東京湾口道路(仮称)について調査を進める」 (首都圏基本計画) |
昭和62年度 | 「東京湾口部を含む首都圏広域幹線道路網構想の検討を進める」 (第4次全国総合開発計画) |
昭和63年度 | 「長期的な視点から調査を進める」 (第10次道路整備五箇年計画) |
平成4・5年度 | 横須賀市が東京湾口道路の波及効果調査を実施 |
平成5年度 | 「地域の活性化策の推進とあわせて事業の具体化を図る」 (第11次道路整備五箇年計画) |
平成6年度 | 地域高規格道路の候補路線に建設省が指定 房総地域22市町村が房総地域東京湾口道路建設促進協議会を設立 |
平成7年度 | 三浦半島地域4市1町が三浦半島地域東京湾口道路建設促進協議会を設立 建設省東京湾岸道路調査事務所、神奈川県、千葉県、横須賀市、富津市が東京湾口道路研究会を設立 横須賀市、富津市、三浦半島地域・房総地域両協議会、日本プロジェクト産業協議会が共催でシンポジウム「三浦房総ハーモニー」を開催 |
平成8年度 | 首都圏の民間19経済団体が東京湾環状・湾口道路整備推進協議会を設立 三浦半島地域・房総地域両協議会、東京湾環状・湾口道路整備推進協議会、第二東京湾岸道路建設促進協議会が共催で「東京湾環状道路シンポジウム」を開催 |
平成9年度 | 三浦半島地域・房総地域両協議会、東京湾環状・湾口道路整備推進協議会が共催でfm放送「湾岸ワンデードライビング」を放送 |
平成10年度 | 「東京湾口道路の構想については、長大橋等に係る技術開発、地域の交流、連携に向けた取組等を踏まえ調査を進めることとし、その進展に応じ、周辺環境への影響、費用対効果、費用負担のあり方等を検討することにより、構想を進める」と位置付けられた (新しい全国総合開発計画、新道路整備五箇年計画) 東京湾口道路建設促進広報検討会が東京湾口道路のホームページを開設 |
平成11年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会が「房総・三浦交流体験フォーラム」を開催 |
平成12年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会が「三浦・房総交流連携フォーラム2000」を開催 |
平成13年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会が「三浦・房総交流連携フェア2001」を開催 |
平成14年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会がリーフレット「地域の資源がつなぐ三浦と房総」を発行 |
平成15年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会が東京湾の連絡ホームページ「wanko Web」を全面リニューアル |
平成16年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会が東京湾口道路建設促進のためのパンフレットを発行 |
平成17年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会がリーフレット「さあでかけよう!地域の資源がつなぐ三浦と房総」のパンフレットを発行 |
平成18年度 | 東京湾口道路建設促進広報検討会が「三浦・房総地域振興ガイドマップ」を発行 |
平成19年度 | 東京湾口道路建設促進シンポジウムを開催 |
平成20年度 | 「湾口部、海峡部等を連絡するプロジェクトについては、長期的視点から取り組む」 (国土形成計画・全国総合開発計画) |
平成27年度 | 「湾口部、海峡部等を連絡するプロジェクトについては、長期的視点から取り組む」 (国土形成計画・全国総合開発計画) |
令和5年度 | 「湾口部、海峡部等を連絡するプロジェクトについては、地域活力の創出、リダンダンシーの確保等の観点も含め、国土全体にわたる連結強化の重要性も踏まえつつ、民間活力の活用も視野に、長期的視点から取り組む」 (国土形成計画・全国総合開発計画) 7月27日に、9年ぶりとなる対面での総会を開催(房総地域東京湾口道路建設促進協議会総会) 12月21日に千葉県に要望活動を実施し、12月25日に国土交通省に要望活動を実施 |