現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
選挙管理委員会は、地方自治法の規定により、公正な選挙を行うために長から独立した機関として置かれるもので、4人の委員により構成される合議制の機関です。委員は議会で選挙により選ばれます。
職 名 | 氏 名 | 任 期 |
---|---|---|
委員長 | 榎本 憲悟 | 令和元年12月23日から令和5年12月22日まで |
委員長職務代理者 | 鶴岡 隆 | 令和元年12月23日から令和5年12月22日まで |
委 員 | 鹿島 毅 | 令和4年6月1日から令和5年12月22日まで |
委 員 | 小泉 正子 | 令和元年12月23日から令和5年12月22日まで |
選挙管理委員会では、選挙人名簿の登録、各種選挙の管理執行等について審議を行うため会議を開催しています。
日 時 | 場 所 |
---|---|
令和5年6月1日(木曜日)11時00分から | 富津市役所5階504会議室 |
令和5年 9月1日(金曜日)11時00分から | 富津市役所5階504会議室 |
令和5年12月1日(金曜日)11時00分から | 富津市役所5階504会議室 |
令和6年 3月1日(金曜日)11時00分から | 富津市役所5階504会議室 |
※会議開催時刻は変更することがあります。