ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    農業者年金

    • [2015年4月7日]
    • ID:156

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    農業者年金で安心かつ豊かな老後を

    夫婦二人の老後国民年金だけで十分ですか?

    世帯主が65歳以上の夫婦2人で

    ◇老後の生活費平均  月22.7万円

    ◇国民年金の収入  月13.2万円

    夫婦2人の国民年金の合計は月額13万2千円(40年加入)。一方夫婦2人の老後の生活費は、年金収入の2倍近くの22万7千円(平成15年農林水産省調べ)。国民年金だけでは、老後の生活費として十分とは言えません。

    終身年金で80歳までの保証つきです。

    公的年金ならではの税政上の優遇措置があります。

    認定農業者などの担い手を対象に保険料の国庫補助があります。

    もうちょっと詳しくしてみると・・・

    20歳以上、60歳未満である国民年金の第1号被扶養者で年間60日以上、農業に従事していれば誰でも加入できます。

     農業に従事していても厚生年金などの被用者年金に加入していたり(サラリーマンなど国民年金第2号被保険者)、その配偶者(国民年金の第3号被保険者)は加入できません。またすでに国民年金基金に加入している場合、農業者年金と重複して加入はできません。農業者年金に加入した月から、国民年金基金からは脱退となります。

    保険料は月2万円から6万7千円まで、自由に選べます。

     保険料は月2万円から6万7千円の範囲であれば千円単位で自由に選ぶことができます。保険料を途中で増額したり減額したりすることもまた、豊作や凶作等の経済事情にあわせ、加入したり脱退したりすることも自由にできます。

    国民年金保険料の付加保険料(月400円)も併せてご加入ください。

     農業者年金に加入する場合、国民年金の保険料のほかに付加保険料(月400円)も併せて納めることが税制上、義務づけられています。

    お問い合わせ

    富津市役所農業委員会事務局庶務係

    電話: 0439-80-1328

    ファクス: 0439-80-1350

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム