現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
有害鳥獣による被害を防止するため、有害鳥獣捕獲の新たな担い手となる方を対象とし、狩猟免許(わな猟)の新規取得に要する経費を補助します。
申請期限について当初、令和5年2月28日(火曜日)となっておりましたが、令和5年3月9日(木曜日)まで申請期限を延長しました。令和4年度狩猟免許試験の第9回(令和5年2月5日実施)を受験された方につきましては合格発表(令和5年2月27日)から申請期限までの期間が短いためご注意ください。
令和4年度に実施される狩猟免許試験において、わな猟免許を新規で取得された方
(ただし、富津市において有害獣を捕獲する事業の従事者となる者に限られます。)
わな猟免許講習会受講料(上限10,000円)及び狩猟免許試験申請費用(上限5,200円)
※ わな猟免許以外の免許取得に係る経費は対象外となります。申請の際に領収書が必要となります。
対象経費の3分の2以内
令和5年3月9日(木曜日)まで
※当初、令和5年2月28日(火曜日)から延長しました。
所定の書式に必要な書類を添付して担当窓口まで提出することによりますが、富津市の捕獲従事者としての登録手続きなどが必要となりますので、申請の前に担当窓口までご相談ください。
令和5年度の狩猟免許試験日程はまだ発表されていませんが、例年4月下旬から5月の上旬ごろ千葉県から発表されます。