ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【5歳から11歳】新型コロナワクチン接種情報

    • 初版公開日:[2022年02月25日]
    • 更新日:[2023年9月21日]
    • ID:7028

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和5年9月20日から秋開始接種として、市内の協力医療機関でワクチン接種を開始しました。

    初回接種(※)を終了した方は9月20日以降に追加接種が受けられます。

    初回接種が済んでいない方は、今までと同様に、医療機関で接種が受けられます。(令和6年3月31日まで)

    ※初回接種の回数
     接種時の年齢接種回数 
     生後6か月から4歳の間3回 
     5歳から11歳の間2回 

    使用するワクチン

    小児用のファイザー社ワクチン

    ※12歳以上で使用しているファイザー社ワクチンと濃度・接種量等が異なります。

    接種のタイミングにより、使用するワクチンが異なります。

    詳細は以下の厚生労働省のページをご覧ください。

    新型コロナワクチンについて 小児接種のページ(別ウインドウで開く)

    対象・接種回数

    市内に住民票がある5歳から11歳までの方を対象に

    初回接種として2回接種
    追加接種として3回から5回接種(※)

    ※基礎疾患の有無等により、追加接種の回数は異なります。

    初回接種

    1回目接種から3週間の間隔を空けて、2回目を接種

    ※1回目接種と2回目接種で接種するワクチンが違う場合は、交互接種に該当することから、27日以上の間隔を空けて接種します。

    追加接種

    前回の接種日から3か月以上経過後

    ※9月20日以降に小児用の追加接種を受ける方は「令和5年秋開始接種」をご覧ください。

    12歳の誕生日を迎えた場合の接種の取り扱い

    • 1回目接種時に11歳だった方が、2回目の接種前にに12歳の誕生日を迎えた場合は、2回目接種にも小児用ワクチンを使用します。
    • 1・2回目接種時に11歳だった方が、3回目の接種前に12歳の誕生日を迎えた場合は、3回目接種は一般用(12歳以上用)のワクチンを接種します。
    • 接種券付予診票の到着後、1回目接種までに12歳の誕生日を迎えた場合は、一般用(12歳以上用)のワクチンでの接種となります。なお、接種券付予診票はそのまま一般用ワクチン接種の接種券付予診票として使用できます。

    接種場所・予約方法

    市内の協力医療機関は予約状況のページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    接種券付予診票が届いてから、各医療機関へ直接予約をしてください。

    市の新型コロナワクチン接種コールセンターでは予約できませんのでご注意ください。

    ※市外にかかりつけ医療機関がある場合は、その医療機関へお問い合わせください。

    接種当日の持ち物

    • 接種券付予診票(事前に記入してから来院してください。)
    • 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード、在留カード等)
    • 母子健康手帳
    • お薬手帳(持っている方)

    保護者の皆様へ

    小児の方の新型コロナワクチンは任意で接種していただくものです。ワクチンの有効性や安全性を踏まえ、お子様の接種をご検討ください。また、接種に不安を感じる方は、かかりつけ医にご相談ください。

    • 令和4年9月6日付予防接種実施規則の一部を改正する省令の公布により、小児(5歳から11歳まで)に対する努力義務が適用されました。
    • 感染症予防の効果と副反応のリスクについてご理解いただき、保護者の意思に基づき接種をご判断ください。
    • 接種には保護者方(親権を行う者または後見人)の同伴と予診票に保護者の署名が必要です。保護者の方が特段の理由により同伴できない場合は、お子様の健康状態を普段から熟知する親族等で適切な方が、保護者から委任を受けて同伴することが可能です。
    • インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できず、2週間以上間隔を空けて接種することとなります。
    • 接種時に他のワクチンの接種履歴を確認するため、必ず母子健康手帳を持参してください。
    • 当日はすぐに肩を出せる服装で来てください。
    • 37度5分以上の発熱や体調不良の場合はワクチン接種が受けられません。

    新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5歳から11歳までのお子様と保護者の方へ)