ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    郵送でできる手続き

    • 初版公開日:[2020年04月09日]
    • 更新日:[2020年4月10日]
    • ID:6025

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     新型コロナウイルス感染症の拡大により「緊急事態宣言」が発令されました。市役所窓口(天羽行政センター、峰上出張所、各連絡所)での手続きは通常どおり行っていますが、窓口での密接を避けることや外出を控えることで、新型コロナウイルス感染症の予防につながります。

     市役所窓口に来庁しなくてもできる申請や届出、証明書の交付などの手続きを一覧表にまとめましたので、是非ご利用ください。

     ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

    郵送でできる手続きなど
    主な取扱業務問い合わせ先電話番号
    証明書戸籍の謄本(全部事項証明)または抄本(個人事項証明)市民課0439-80-1253
    除かれた戸籍の謄本(全部事項証明)または抄本(個人事項証明)市民課0439-80-1253
    改製された戸籍の謄本または抄本市民課0439-80-1253
    身分証明書市民課0439-80-1253
    戸籍の附票市民課0439-80-1253
    住民票の写し・除かれた住民票の写し市民課0439-80-1253
    所得証明書など市県民税に関する証明書課税課市民税係0439-80-1241
    法人住所証明書課税課市民税係0439-80-1241
    評価証明書など固定資産税に関する証明書課税課資産税係0439-80-1242
    納税証明書納税課0439-80-1246
    り災証明書・被災証明書防災安全課0439-80-1266
    届出戸籍の届出(出生・婚姻など)市民課0439-80-1253
    転出の届出市民課0439-80-1253
    個人市民税県民税の申告課税課市民税係0439-80-1241
    法人市民税の申告(eLTAXで申請可)課税課市民税係0439-80-1241
    給与所得等に係る市民税県民税の特別徴収各種届出(eLTAXで申請可)課税課市民税係0439-80-1241
    保険・年金・健康・福祉国民年金の資格取得・喪失の届出市民課0439-80-1253
    国民年金の裁定請求市民課0439-80-1253
    国民年金受給者の死亡に関する手続き(未支給年金など)市民課0439-80-1253
    国民年金の免除・学生納付特例の手続き市民課0439-80-1253
    社会福祉に関する手続き(被災者生活再建支援金の申請など)社会福祉課0439-80-1258
    子育てに関する手続き(保育所入所の申し込みなど)子育て支援課0439-80-1256
    健康に関する手続き(富津市風しんワクチン等予防接種費用助成の申請など)健康づくり課0439-80-1268
    介護保険に関する手続き介護福祉課0439-80-1262
    国民健康保険に関する手続き国民健康保険課0439-80-1271
    後期高齢者医療保険に関する手続き国民健康保険課0439-80-1254
    申請開示請求(個人情報以外)総務課行政係0439-80-1209
    行政境界確認総務課行政係0439-80-1222
    会計年度任用職員登録総務課職員係0439-80-1210
    タクシー運賃助成利用登録企画課0439-80-1229
    行政財産使用許可資産経営課0439-80-1693
    普通財産の借り受け資産経営課0439-80-1693
    その他入札に係る契約書の送付財政課0439-80-1239
    電話またはFAXでできる手続き
    主な取扱業務問い合わせ先電話番号
    届出水道断減水届出消防署0439-88-0119
    道路工事届出消防署0439-88-0119
    FAXでできる手続き
    主な取扱業務問い合わせ先電話番号
    届出火災と紛らわしい煙又は火災を発する恐れがある行為の届出

    消防署

    0439-88-0119
    煙火打上げ仕掛け届出消防署0439-88-0119
    露店等の開設届出消防署0439-88-0119
    消防訓練実施届出消防署0439-88-0119
    コンビニエンスストアで交付できる申請書(マイナンバーカードをお持ちの人)
    主な取扱業務問い合わせ先電話番号
    証明書住民票の写し市民課0439-80-1253
    印鑑登録証明書市民課0439-80-1253
    課税(非課税)証明書課税課市民税係0439-80-1241
    所得証明書課税課市民税係0439-80-1241

    〇市税の納付

    クレジットカード納付、LINE Pay納付により自宅などで納付ができます。また、コンビニエンスストアでも納付ができます。

    お問い合わせ

    納税課 電話:0439-80-1246