ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富津市

人と人がつながる あったかふっつ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    汚水適正処理構想

    • 初版公開日:[2016年12月26日]
    • 更新日:[2016年12月26日]
    • ID:4135

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    富津市汚水適正処理構想

    「汚水適正処理構想」は、市内の汚水処理施設(公共下水道・農業集落排水・合併処理浄化槽)の整備や増大する汚水処理施設ストックの長期的かつ効率的な運営管理について、計画的に実施していくための基本方針となるものです。
    富津市では、千葉県が定める「全県域汚水適正処理構想」の見直しに合わせて、平成27年度に「富津市汚水適正処理構想」の見直しを行いました。
    また、この見直しにおいて、中期(10年程度)で汚水処理施設を概成するための整備内容(アクションプラン)についても策定しました。

    ※令和4年度に見直しを予定しています。

    平成27年度富津市汚水適正処理構想

    汚水適正処理構想(平成27年度)

    平成27年度富津市汚水処理施設整備計画(アクションプラン)

    アクションプラン(平成27年度)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    富津市役所建設経済部都市政策課

    電話: 0439-80-1317

    ファクス: 0439-80-1350

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム